• 5/2
    函新ウイークリーレビュー
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 特集
    春、新たな一歩2025
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

こだわり探訪記~ロカラ×北海道のつくり手たち~/日乃出食品代表取締役・工藤英洋さん(47)「大豆のおいしさ届けたい」

 北海道屈指の老舗豆腐メーカーである日乃出食品は1929(昭和4)年に松前町で創業しました。現在は七飯町に本社を置き、62(同37)年に開発された30日間常温保存が可能な「やっこさん豆腐」は同社の代表商品として道南地方で広く親しまれています。
 現在、老舗のかじを取る4代目代表の工藤英洋さんは松前町出身。25歳の時に家業である日乃出食品に入社します。入社当初は、右も左もわからない状況で豆腐を作り続けていく中で、豆腐メーカーとして一つの違和感を抱きます。それは多くの消費者が豆腐を買う際に判断する軸は値段だということです。
 値段に合わせて商品を作ってしまうと、安い原材料を使い、効率的な製法を選択せざるを得ません。これでは、豆腐の味にお客さんは満足しているのか、また、豆腐を作る自分たちもこの現状に満足しているのかが分からない状態でした。そこで、自分たちの豆腐はどう評価されるのかを確認するため、全国豆腐品評会に出品することを決意します。
 品評会では、考えられないような柔らかい豆腐や濃い味の豆腐など、値段に合わせた豆腐作りではなく、つくり手の思いがあふれた豆腐と多く出会います。職人気質な世界が色濃く残る豆腐業界ですが、カジュアルに原材料や製法のことについて話し合う姿が見られ、大きな刺激を受けました。この経験が、外の世界を知ることとなり、自分たちの豆腐づくりを見直すきっかけとなりました。
 そうして、2018年に、生豆腐の移動販売「Jimo豆腐Soia」をスタート。「地元で採れた物を、地元で加工し、地元で消費する」をコンセプトにつくる生豆腐は、甘く濃厚な風味を楽しめるとしてファンを増やしています。さらに、消費者の要望に応える形で、今年8月に直売所をオープン。直売所では豆腐だけでなく豆腐を使用したドーナツや惣菜、豆乳ソフトクリームなどを購入することができ、豆腐の魅力を余すところなく消費者に届けています。
 「『Jimo豆腐Soia』には、日乃出食品としての、豆腐作りにかける想いを全て詰め込みました。地元で採れた大豆で豆腐本来のおいしさをたくさんの人に届けたい」と力強く語る工藤さん。その真っすぐな想いで、これからもおいしい豆腐を作り続けていきます。
     ◇
 道南でつくられるこだわりの食品を集めた通販サイト「道南地元市場」を運営するロカラ(函館市鍛治1、中川真吾社長)のスタッフが各地のつくり手たちのもとに足を運び、生産者の思いをまとめます。(毎月第3日曜日掲載)










      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医(5月5日)

      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. まち挙げて2人を祝福 江差で花嫁行列
      2. 待ってた!「春のまつり」で知内のカキ堪能
      3. リバティアイランド安らかに 函館競馬場に献花台
      4. 速度超過で男逮捕 酒気帯び運転の疑いも
      5. 緑の島にスケボーエリア 函館市が設置 セクション14カ所
      6. 「200系カラー」西部地区などを陸送
      7. 春、新たな一歩2025②/函館大学1年・中村遥さん(18)「母の背中追い教員目指す」
      8. 花見電飾とクルーズ客船 年に1度輝きの共演
      9. 「マル獄」製品など求め盛況 6日まで刑務所作業製品展示即売会
      10. 山菜採りの男性発見できず 4日も体制縮小の上で捜索

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 4日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト