80・7いるか通信/下唐湊祐莉さん「おうち時間でチャレンジ!」
[ 80・7いるか通信 ]2020年を振り返ってみると、「おうちで過ごす時間」が例年と比べると...
正月早々に初詣に行き、おみくじを引いた。結果は「大吉」。そのくじによると、今年は仕事、恋愛、健康、すべてにおいて運気が上がっているようだ。中でも特に金運が良い...
2020年を振り返ってみると、「おうちで過ごす時間」が例年と比べると...
もうそろそろクリスマスですね。この時期になると心が浮き立つ方は多いの...
来年3月で閉校する函館稜北高校の閉校式があった。卒業生である私は自宅...
先月、我が家では「藤井旋風」が巻き起こりました。といっても、棋士の藤...
2月下旬、リスナーさんから「アマビエ様にコロナを収めてほしいですね」...
「賢い選択」してますか?って突然聞かれても困っちゃいますよね。FMい...
5月にメルケル首相が「芸術支援を優先順位リストの一番上に置く」と述べ...
函館は「歴史と文化の街」と、また異国情緒あふれる街と宣伝している。港...
ロックと宇宙が好きな方、こんにちは。あなたはロックバンドのBUMP ...
子どものころの夢は「図書館の人」になることでした。かつてこの欄にそん...
昨年10月から、木曜日のいるか号中継を担当しています。新型コロナウイ...
当然ながら、新型コロナウイルス禍で大きく社会情勢は変化し続けています...
いきなりだが、自分は「仮面ライダー」が大好きだ。幼稚園児だった頃、当...
街を歩き、すてきな風景を見つけると、思わず写真を撮りたくなる。そんな...
突然ですが、最近料理を始めました。ステイホームが推奨される中、家での...
FMいるかでも特別放送体制が続いています。ガランとした局内で数人のス...
ステイホームが呼び掛けられる毎日が続いていますが、お元気でお過ごしで...
「函館山登山道入り口でカタクリ!」「大沼でミズバショウが!」。8年前...