• 函館新聞デジタル
    ご購読申込はこちら
  • 10月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 9/29
    函新ウイークリーレビュー

医療の現場から/函館中央病院 こども子育て支援室 社会福祉士 岩城朋美さん

 「ともに」気づき、学び、成長する場として

 マーケティング会社のゼネラルリサーチが行った調査に、「『アウェイ育児』に関するアンケート調査」(2019)というものがあります。近所に親戚や親しい友人がおらず、不慣れな環境で孤独感・孤立感を抱きながらの子育てを経験した(している)との回答が4割、20代から30代の比較的若い世代に多いという結果でした。核家族・少子化の進行、保護者の就労形態の多様化、また人々の意識の変化などを背景に、これまで血縁や地縁で担われてきた子育て機能は弱体化し、「助けて」が発信しにくい状況となっているのかもしれません。近年では子育て支援事業の整備が進み、子育ては社会全体で担うものだという考えが身近になりつつあります。
 「困った時は相談してくださいね」、これは日常口にしたり、耳にしたりすることが多いフレーズです。しかしよく考えると、この「困っています」という発信は実に難しいものです。お声掛けに「大丈夫です」という返答を受けることも多くありますが、お話を続ける中で「実は…」と困りごとが出てくるのです。背景を考えると、自分で解決をしなければいけないと相談自体に気が引けたり、困っていることに自分自身気がついていない、中には今は相談できる状況にない(そっとしておいてほしい)という方もいらっしゃるでしょう。個人や家庭が抱える問題は複雑です。関わりを通して、困りごとへの気付き、それを相談しても良いのだと思えるような変化が生まれれば良いなと思っています。
 産科もしくは小児科を標榜している医療機関では、子どもに関する悩みや不安、語り合いの場を設けている場合もあります。また、この地域には医療機関のみならずさまざまな方が出産・子育てを支える仕組みなどを持っています。
 ぜひ、一人もしくは夫婦(両親)だけで悩まず、「相談」や「雑談」ができる場所とつながっていただき、出産・子育てと上手に付き合っていただければ幸いです。
(ハコラク 2022年9月号掲載)


函館中央病院
函館市本町33-2
☎0138-52-1231(代)
http://www.chubyou.com/
■診療科目/糖尿病・内分泌内科、消化器内科  腫瘍内科、
                  循環器内科、小児科  外科、整形外科、形成外科  
                  脳神経外科、心臓血管外科  皮膚科、産婦人科
                  耳鼻咽喉科 、歯科口腔外科など、全26科目
■受付時間/ 8:30~11:30
      13:30~16:00  
      ※土曜は午前のみ。診療科や時間帯によっては要予約。
■休診日/日曜・祝日・年末年始











      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 富岡町1でひき逃げ 男性重傷
      2. 酒気帯び容疑で54歳男逮捕
      3. ロックフェスで七飯熱狂
      4. クマ目撃情報(北斗)
      5. 山徳食品が破産手続き開始決定
      6. テントサウナ、新たな商機 北斗市商工会青年部と市観光協会 きじひき高原で実証実験
      7. 子宮筋腫、症状あっても治療せず
      8. パフォーマー、函館に集結 7、8日に大道芸フェス
      9. <秋の高校野球支部>函大柏稜、5回コールド圧倒
      10. 函館労基署、七飯の建設業者を書類送検

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      10月 4日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト