• 動画ニュース
    松前町 クマ出没に注意
  • 動画ニュース
    豪華客船 函館港若松埠頭に初入港
  • 求人募集
    事務スタッフ

手仕事の匠④/『京友禅』 京友禅染工房 彩夢 景澤富佐子さん

京都の「栗山工房」の2代目・栗山吉三郎さんに京紅型を、「清和苑」で素描を学び、「山崎工房」の伝統工芸師である故・山崎修一さんのもとで、友禅作家として独り立ちできるまで作業工程一通りの教えを受けた。「習ったことは全て制作活動の糧になっています」と語る。

着物1着に必要な反物の長さは、小紋や訪問着で14m、振り袖で16m。友禅染の完成までには半年ほどかかるといい、考え抜いて配置した図柄は、着付けたときに美しく映える。

作業風景

柿渋を塗った和紙で作った筒にゴム糊を入れ、金口から均等な力で絞り出しながら下絵をなぞる。なぞった部分が図柄の輪郭になるため、ゴム糊の太さが変わらぬよう細心の注意を払う。

     〝京友禅を通して着物文化の継承に情熱を傾ける〟

     江戸時代前期から中期にかけて扇絵師・宮崎友禅斎によって考案された染色技法「京友禅」。豊かな色彩と四季折々の花鳥風月を絵画的に表現する友禅模様は、京都を代表する伝統工芸品として世界中の人々をも魅了してきた。全国にある友禅染は、完成までに10~20の工程があり、京都では主要な工程ごとに専門の職人が担う完全分業制を敷く。
     京友禅作家の景澤富佐子さんは、2006年から函館に工房を構え、呉服店運営の傍ら創作活動に取り組む。図案の下書き、防染のための糊置き、模様に色を挿す友禅挿し、彩色部分を保護するための蝋伏など、主要な工程の多くを一人でこなす。作業工程の中で一番の難所かつ達成感のあるのが図案づくり。京友禅は古典柄から現代的な図柄まで幅広く、伝統工芸の枠から外れない範囲で作家の個性が色濃く出るのが魅力の一つ。自然の草花や専門誌を参考に、着物を仕立てた時のバランスを考慮してデザインや図柄の配置を練り上げ、原寸大の図案を作成する。「制作は細かい作業の繰り返し。自分の世界に没頭し無心で取り組む分、完成した時の喜びはひとしお」とはんなりと笑う。
     作品は華やかな大輪のガクアジサイなどの花々や、かわいらしい日本の玩具、モダンな黒猫など多種多様。「特別な場はもちろん普段着感覚で着てほしい」と、訪問着や小紋、帯、帯揚げ、ハンカチほか、インテリアにもなる染額も手掛ける。作家としての表現力と商業的な視点との調和を大切にしながら制作に打ち込み「数年内に個展を開催するのが目標ですね」と目を輝かせた。
    (ハコラク 2025年6月号掲載)


    京友禅染工房 彩夢
    函館市駒場町6‐16‐103(景澤呉服店)
    ☎0138‐32‐9770
    10:00~18:00
    ※12~4月は17:00まで
    木曜定休 
    P有り
    クレジットカード利用可










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. クイーン・エリザベスが入港 列車四季島と一緒の写真撮影も人気
      2. 函館サーモン初水揚げ 平均3キロ順調に成長
      3. 甘い香り、フジ棚鮮やか 五稜郭公園で見ごろ
      4. 函館空港のGLAYポップアップショップ、常設店舗に
      5. 窃盗容疑、会社役員の男逮捕
      6. 高専も進路選択に 函館高専で学校説明会 在校生が魅力伝える
      7. ハダーズ函館元町WBCの中沢(函大有斗1年)、車いすバスケU23代表に
      8. お笑いライブでストレス軽減
      9. 松前中近くの住宅にクマ 警察が注意呼びかけ
      10. 「サウンドパパ」50周年パーティー開催 「GLAY」ら輩出 地元音楽発展に寄与

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月29日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト