• 6月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 求人募集
    社員・アルバイト

医療の現場から/函館中央病院 臨床工学科 臨床工学技士 磯田茉彩さん

 パルスオキシメータってなに?
 ~コロナ禍でよく聞く酸素飽和度とは~

 〝パルスオキシメータ〟という医療機器についてご存じでしょうか。近年では新型コロナウイルス感染症の診断や評価のために、一般のご家庭にも普及するようになりました。我々、臨床工学技士は病院で使用するさまざまな医療機器の管理を主な業務としていますが、今回はこのパルスオキシメータについてお話させていただこうと思います。
 通常、呼吸によって肺に取り込まれた酸素は、血液中に含まれるヘモグロビンと結合した状態で全身に運搬されます。この血液と酸素が結合した割合を〝経皮的動脈血酸素飽和度(以下、SpO2)〟と呼び、パルスオキシメータはこのSpO2を計測するための装置です。年齢や環境などで個人差はありますが、正常値はおおよそ96~100%。数値が低いほど、体内に取り込んでいる酸素の量が少ないだろうと判断します。例えば新型コロナウイルスなどの感染症により肺炎を併発した場合、充分に酸素が取り込めず呼吸困難となります。重症例では酸素吸入や人工呼吸器などが必要になるケースもあり、SpO2は重要な判断材料の1つとなります。
 使用方法は指先にセンサーを取り付けるだけ。結果が出るまでの時間も数秒と非常に早く、その使いやすさから入院病棟はもちろん、手術や検査など院内のあらゆる場面で多用されています。また、SpO2と同時に脈拍数も計測できるなど、小型でも性能の高い精密機器なのです。
 とはいえ、正しく使用しなければ測定値に誤差が出てしまうことも。手が冷えていて指先の血流が十分ではない、マニキュアをしていたり爪が汚れている、センサー装着部位の動きが激しい場合などでは、値が表示されていてもあまり信憑性がありません。なるべく安静な状態で測定することがポイントです。使用の際はご注意ください。
 体温計や血圧計と同様に家庭で使用する医療機器の需要が増えている中、この記事が皆さまの健康管理に役立つ情報の一端となれば幸いです。
(ハコラク 2022年8月号掲載)


函館中央病院
函館市本町33-2
☎0138-52-1231(代)
http://www.chubyou.com/
■診療科目/糖尿病・内分泌内科、消化器内科
                  腫瘍内科、循環器内科、小児科
                  外科、整形外科、形成外科 、脳神経外科
                  心臓血管外科  皮膚科、産婦人科
                  耳鼻咽喉科、歯科口腔外科など、全26科目
■受付時間/8:30~11:30
               13:30~16:00  
                ※土曜は午前のみ。診療科や時間帯によっては要予約。
■休診日/日曜・祝日・年末年始











      最新記事











      トピックス







      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 遺体は女性、死因は焼死 中道の火災
      2. 女性遺体に可燃性液体か 中道の2人死傷火災
      3. ドクターコラム/函館おおむら整形外科病院 理事長 大村健久さん
      4. 函館新外環状道路 逆走車で一時通行止め
      5. スーパーで万引きした疑い、自称無職の男を逮捕
      6. 団体 男子七飯3連覇 女子遺愛7連覇 剣道
      7. 「松川団地」解体へ 戦後復興期のRC造建築
      8. 【函館新聞からのお知らせ】7月16日に函館港花火大会
      9. 大西(函中部2年)が4冠 陸上高体連支部予選
      10. 春の気温 函館、江差とも過去最高に

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      6月 8日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト