• 動画ニュース
    函館港に約3年ぶり海外クルーズ船
  • 3/24放送
    函新ウイークリーレビュー
  • 函館新聞社
    求人募集
  • コロナウイルス関連
    最新情報
  • コロナウイルス
    感染、病床状況

医療の現場から/函館中央病院 臨床検査技師 主任検査技師 野澤祐輔さん

 感染症の検査について

 感染症とは、ウイルスや細菌などの病原体が体内で増殖し、発熱や下痢、咳などの症状が出ることを言います。病原体は種類も多く治療法も病原体ごとに違い、異なる病原体への感染でも同じ症状が出ることもあります。例えばウイルスや細菌が原因の肺炎もあれば、カビが原因の肺炎もあり、治療には病原体の特定が必須です。病原体を特定するために行う感染症の検査には、体内に存在する抗体や病原体を検出する方法があります。抗体は病原体と戦うために体内で作られたもので個々の病原体固有のものです。ある病原体に対する抗体が検出された場合、その病原体に感染したことを意味します。しかし、多くの抗体は長時間体内に残るため、抗体があるからといって検査時に感染しているとは限りません。
 病原体の検査は、細菌が原因の場合、体液や組織を採取して顕微鏡で観察し、栄養素や薬を入れた寒天などを使い増殖させる培養という方法で菌を特定します。しかしウイルスは小さすぎて顕微鏡での観察が出来ず、培養方法も細菌と異なり一般的な検査室では行うことが出来ません。そこで、ウイルスや一部の細菌の検査には病原体固有の物質(抗原)や遺伝物質を検出する方法を用います。抗原検査は抗体が特定の病原体をとらえる特徴を利用し、病原体のタンパク質などを検出する方法です。
 最近よく聞くPCR検査は遺伝子検査の1種でポリメラーゼ連鎖反応の略です。病原体の遺伝子を大量にコピーし病原体を特定します。しかし遺伝子検査は、1種類の病原体を対象とした検査のため、ほかのウイルスは検査出来ません。そのため遺伝子検査は、特定の病気を疑う場合に行います。1つの検査で全ての病原体の特定は出来ません。複数の検査を順番に実施して可能性を絞り込んでいき病原体を特定します。私たち臨床検査技師はさまざまな検査を通じ感染症治療を支援しています。
(ハコラク 2021年5月号掲載)


函館中央病院
函館市本町33-2
☎0138-52-1231(代) 
http://www.chubyou.com/
■診療科目/内科、消化器内科、腫瘍内科 、循環器内科
      小児科、外科、整形外科、形成外科  
      心臓血管外科、皮膚科 、産婦人科、耳鼻咽喉科
      歯科口腔外科など全26科目
■受付時間/ 8:30~11:30
      13:30~16:00  
      ※土曜は午前のみ。
       診療科や時間帯によっては要予約。
■休診日/日曜・祝日・年末年始












      最新記事











      トピックス







      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 中部高の伊藤さん下垣内さん、東大に現役合格
      2. 南渡島消防事務組合人事(4月1日)
      3. 道南うみ街信用金庫人事(4月1日)
      4. 自転車利用者ヘルメットの着用努力義務化 問い合わせ急増
      5. 伊藤投手の活躍祝う しかべ間歇泉公園で赤飯振る舞う
      6. 大沼ミニバスケ少年団の小泉 レバンガU15に合格
      7. CRS小学6年、中学3年の22人卒業
      8. 9選必勝を誓う 平出氏が総決起集会
      9. 新幹線、いさ鉄開業7周年でイベント 木古内の道の駅
      10. 母親の手をはさみで刺す 無職女を逮捕

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      3月27日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト