• 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5/2
    函新ウイークリーレビュー
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 特集
    春、新たな一歩2025
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

ドクターコラム/みどりの森さとう内科・こどもクリニック 院長 中里諭美さん

 逆流性食道炎とは?

 食後にちょっとひと休みと横になったときや、前かがみの姿勢になったとき、酸っぱいものが上がってくる、何となくジリジリと胸やけがする、最近やたらとゲップが出る…などの症状が起きることはありませんか?これらの症状は胃液(胃酸)が食道へ逆流するために起こるもので「逆流性食道炎」という病気の可能性があります。逆流性食道炎とは、胃と食道の境目にある括約筋がさまざまな理由で緩んでしまうことによって胃から食道へと胃酸が逆流し、食道の粘膜にただれが起こる病気です。
 最近は食生活の欧米化に伴い、高脂肪食の大量摂取などが原因で日本人にも逆流性食道炎が増加してきています。胃酸の逆流を防ぐには、食べ過ぎ・飲み過ぎをしないようにし、特に脂っこい食べ物(フライ・天ぷら)や甘い物(ケーキ・チョコレート・あんこ)、刺激の強い物(香辛料、アルコール、コーヒー、タバコ)などを控えるようにしましょう。また、お腹を圧迫しないようにベルト・コルセットなどは緩めにして、あまり前かがみの姿勢にならないこと、食後2時間は横にならないで、眠るときは少し上半身を起こすようにするなどを心掛けてみましょう。以上の対処法でもなかなか症状が改善しない場合には、一度医師の診察を受けられることをおすすめします。
 問診の結果で、逆流性食道炎が疑わしい場合には、内視鏡検査で食道粘膜のただれの程度を確認し、まずは2カ月間、胃酸分泌を抑える治療薬を内服して経過をみることになります。長年、逆流性食道炎の状態を我慢して放っておくことで、食道粘膜のただれが変化して、まれではありますが、食道腺がんが発生することも分かっています。今は患者さんの苦痛が少ない鼻からの経鼻内視鏡検査もあり、昔に比べると胃内視鏡検査もだいぶ楽になってきています。検査に抵抗のある方も、まずは症状のご相談だけでも受診してみて下さい。
(ハコラク 2022年12月号掲載)


みどりの森さとう内科・こどもクリニック
函館市桔梗4-8-25 
☎0138-46-1212
■診療科目/内科、小児科、消化器内科、循環器内科
      呼吸器内科、内分泌代謝内科
■診療時間/月・火・木・金.  9:00~12:00
             14:00~17:30 
                         水・土.       9:00~12:00
■休診日/日曜・祝日













      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医(5月6日)

      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. まち挙げて2人を祝福 江差で花嫁行列
      2. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      3. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      4. 待ってた!「春のまつり」で知内のカキ堪能
      5. 渡島総合振興局、食材ハンドブック「南北海道食彩王国」を刷新 食と観光ブランド力強化
      6. 少年野球シーズン本格化 全日本学童野球支部大会開幕
      7. 西埠頭で車が海中転落、男性死亡
      8. 春、新たな一歩2025⑤/函館市工業振興課主事・斉藤築さん(33)「起業に挑戦する人の力に」
      9. GW後半笑顔満開 函館公園、桜の下で遊具楽しむ
      10. 〝動く美術館〟函館に初入港 クルーズ船「リビエラ」

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 6日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト