• 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5/2
    函新ウイークリーレビュー
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

ドクターコラム/はるこどもクリニック院長 高柳滋治さん

 においの不思議

 あるにおいを嗅ぐと、それにつられてありありと記憶がよみがえることがあります。においを処理する嗅覚中枢が、大脳の中でも比較的古い皮質の中にあることと関係があります。そこは大脳辺縁系といって、原始的な動物にも共通に見られるところで、海馬や扁桃体など記憶や情動をつかさどる部位が集まっているところです。においは無意識のレベルで人の行動に強い影響を及ぼします。生まれたばかりの赤ちゃんでも、においをしっかり識別出来ることが分かっています。母親の母乳と他人の母乳を顔の横に並べられると、母親の母乳の方に顔を向けます。いろいろな実験の結果、赤ちゃんが最も好むのは羊水のにおいで、生後数日間は「母そのもの」よりも強いことが分かっています。この場合も母乳に含まれる羊水のにおいに反応しているようです。
 特に食べ物と共に学習したにおいは、強い影響を残します。母乳をあげるたびにカモミールのにおいを嗅がせると、カモミールのにおいも好きになっていきます。妊娠中からニンジンジュースを飲み続けた母親の子供は、成長後にニンジンのにおいのするシリアルをより多く食べるようになるという観察結果もあります。特定のにおいに長い間さらされていると、そのにおいのする食べ物を受け入れやすくなるのです。これが「おふくろの味」の正体かもしれません。
 今は便利な世の中です。お店にはいろいろな種類のベビーフードが並んでいます。忙しい時や外出する時には、ベビーフードの活用も必要でしょう。でも料理は子供のにおいの感覚を育てるのにとても良い機会です。ニンジンやパセリなどの形を見せて、触らせて、においを嗅いで、一緒に楽しく料理をする。お母さんと楽しく過ごした時に嗅いだにおいは、良いイメージとして子供の心に蓄積されます。さまざまなにおいの体験を積み重ねることが、子供の心の幅を広げてくれることと思います。
(ハコラク 2020年11月号掲載)


略歴
昭和59年、北海道大学医学部卒業。同年4月から北海道勤医協札幌病院に8年間勤務後、静岡てんかん・神経医療センター小児科、道南勤医協稜北病院小児科医長を経て、平成21年9月、はるこどもクリニックを開院。平成23年12月病児保育所はるっこ開設。日本小児科学会小児科専門医、日本小児神経学会小児神経専門医。著書に「いいとこ探しののびのび子育て」あり。

はるこどもクリニック
病児保育所はるっこ(はるこどもクリニック併設)
七飯町本町6-7-42
☎0138-65-0500
http://haru-kodomo.com
■診療科目/小児科
■診療時間/午前一般外来:月~土9:00~12:00
                  午後予約優先外来:月・水・金15:00~18:00
                                             火16:00~18:00
                  ワクチン外来:月・水・金14:00~15:00
                  乳児健診:火14:00~16:00
■休診日/日曜・祝日

















      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医(5月6日)

      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. まち挙げて2人を祝福 江差で花嫁行列
      2. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      3. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      4. 待ってた!「春のまつり」で知内のカキ堪能
      5. 渡島総合振興局、食材ハンドブック「南北海道食彩王国」を刷新 食と観光ブランド力強化
      6. 少年野球シーズン本格化 全日本学童野球支部大会開幕
      7. 春、新たな一歩2025⑤/函館市工業振興課主事・斉藤築さん(33)「起業に挑戦する人の力に」
      8. GW後半笑顔満開 函館公園、桜の下で遊具楽しむ
      9. 〝動く美術館〟函館に初入港 クルーズ船「リビエラ」
      10. 西埠頭で車が海中転落、男性死亡

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 6日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト