• 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5/2
    函新ウイークリーレビュー
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

ドクターコラム/秋山記念病院長 秋山實男さん

 膀胱瘤と子宮下垂

 60歳を過ぎても元気に働いている方の中で、お風呂に入ると膣の入口に柔らかいピンポン玉のような膨らみがあるのに気付く人がいます。立って歩いたり、排尿後はなくなります。痛みもなければ触ってもなんともありません。何だろうかと驚いて外来に来られる方がおります。膀胱の下の壁が下がってくる膀胱瘤です。膣壁と膀胱は薄い筋肉を挟んで隣り合っています。長い間下腹部に力を加える生活をしていると、ある日突然にポッコリと膀胱の壁が押し下がり膣壁を押し出し膀胱瘤となります。初めのうちは症状がありませんが次第にふくらみが大きくなり、排尿後も残尿感を覚えるようになります。老化の一つと考えられます。
 治療方法は定期的に排尿をして膀胱を空にすることです。更年期になると女性ホルモンがなくなり、膣壁膀胱の弾力が少なくなり膀胱瘤を助長します。軽い膀胱瘤であれば女性ホルモンを服用することである程度の治療は可能ですが、ほとんどの場合は次第に程度が重くなります。膀胱を支えるため膣に挿入するRingがありますが、性生活の支障になりますし、Ringによる膣壁のただれを生じるため定期的な交換が必要です。あくまで対症療法であり根治はしません。
 75歳までのまだ体の若々しい人は膀胱瘤の手術をするのが根本治療です。この場合はほとんどの人が子宮が下がる子宮下垂を伴っていますので、膣から子宮を摘出し膀胱瘤の手術と併せてするのが根治治療法です。子宮が下がった感じは子宮口まで子宮が下がらなければ症状がありませんが、膀胱瘤は排尿後不快という初期の症状から分かります。過活動膀胱、膀胱炎などとの鑑別が必要ですが、排尿不快のある方は一度産婦人科に受診をしてみられることをおすすめします。
(ハコラク 2020年3月号掲載)


略歴
昭和47年、岡山大学医学部卒業、同年ECFMG認定(認定番号1747732)、昭和50年より北大医学部癌研病理部門研究生を経て、昭和55年に医学博士学位を取得。国立高知医科大学産婦人科講師、函館五稜郭病院産婦人科科長などを経て、昭和62年産科婦人科秋山記念病院開設。平成8年には森町レディスクリニックを開設した。専門分野は産科学、悪性腫瘍。日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医。

秋山記念病院
函館市石川町41-9
☎0138-46-6660(代) 
http://akiyama.hakodate.jp/
■診療科目/産科、婦人科、乳腺外科
■診療時間/
〈産科・婦人科〉     月・火・木・金 9:00~12:00
                    15:00~18:00
                    水    9:00~12:00
                                        土    9:00~14:00 
                                     日・祝   9:30~12:00      
 〈乳腺外科〉(予約制) 月・火・木 9:00~11:40
                                                14:00~16:40 
                                     水・金     9:00~11:40















      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医(5月6日)

      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. まち挙げて2人を祝福 江差で花嫁行列
      2. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      3. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      4. 待ってた!「春のまつり」で知内のカキ堪能
      5. 渡島総合振興局、食材ハンドブック「南北海道食彩王国」を刷新 食と観光ブランド力強化
      6. 少年野球シーズン本格化 全日本学童野球支部大会開幕
      7. 春、新たな一歩2025⑤/函館市工業振興課主事・斉藤築さん(33)「起業に挑戦する人の力に」
      8. GW後半笑顔満開 函館公園、桜の下で遊具楽しむ
      9. 〝動く美術館〟函館に初入港 クルーズ船「リビエラ」
      10. 西埠頭で車が海中転落、男性死亡

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 6日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト