• 5/23
    函新ウイークリーレビュー
  • ホテルペア宿泊券プレゼント
  • 求人募集
    事務スタッフ

ドクターコラム/函館中央病院 皮膚科長 平田悠さん

光について
 日光アレルギーという言葉を外来でよく耳にします。日光が原因となって出現してくる皮膚症状の事と思いますが、日光による皮膚の病気は、実は色々な原因があります。代表的なものとして、太陽光線にアレルギーを持つ日光蕁麻疹、薬剤によって引き起こされる薬剤性光線過敏症、膠原病や、ある特定の食べ物(例としてレモン、ライム、パセリなど)で引き起こされる光線過敏症もあります。
 症状としては皆さんもご想像の通り、日光が当たる部分に赤みが出現し、痒みを伴うことが多いでしょう。また、湿布、化粧品、果汁や葉汁などが付いた所に日光が当たると、そこだけが赤くなり痒みを伴ってくる場合もあります。多くの光線過敏症では夏の強い日光暴露で生じることが多いですが、わずかな日光でも出現してくる可能性は十分にあるため、注意が必要です。
 具体的な予防法として、日焼け止めの使用が良いでしょう。炎天下でのレジャー、スポーツなどではSPF30以上、PA++以上がおすすめです。顔全体に塗る場合、塗る量はローション剤で1円玉硬貨2枚分くらいを目安に。汗などで容易に落ちてしまうため、2~3時間ごとに塗り直すのが効果的です。また、帽子の着用や広範囲で肌を覆う服装も有効です。生地は木綿やレーヨンよりもポリエステルやデニム、色は淡い色よりも濃い色の方が、遮光効果が高いです。
 言うまでもなく、長時間、日光に当たると、アレルギーがなくても日焼け(重症になると 火傷)や光老化(皮膚がん、シミ、しわ)の原因となります。そのためにも前記のような紫外線対策が重要となってきます。ただし、日焼け止めによって接触皮膚炎(かぶれ)を起こす場合もありますので、肌に異常を感じたらお近くの皮膚科への受診をおすすめします。
(ハコラク 2018年11月号掲載)


略歴
平成20年、岩手医科大学医学部卒業後、北海道大学病院、市立釧路総合病院、JR札幌病院、帯広厚生病院を経て、平成30年、函館中央病院皮膚科科長に就任。日本皮膚科学会皮膚科専門医。

函館中央病院
函館市本町33-2 ☎0138-52-1231(代) http://www.chubyou.com/
■診療科目/内科、消化器内科、腫瘍内科、循環器内科、小児科、外科、整形外科、形成外科 、心臓血管外科、皮膚科、産婦人科、耳鼻咽喉科、歯科口腔外科など全24科目
■受付時間/8:30~11:30、13:30~16:00
※土曜は午前のみ。診療科や時間帯によっては要予約。
■休診日/日曜・祝日・年末年始










      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医(5月25日)

      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 上磯ダムの水不足解消へ 大野からパイプライン、「国家プロジェクト」スタート
      2. 知内の工事現場で作業事故 69歳男性死亡
      3. 応援を背に全力疾走! 函館市内の小学校で運動会
      4. 「イカスミメルチーズ」誕生 プティ・メルヴィーユ創業30周年
      5. 木古内の道の駅「みそぎの郷きこない」500万人達成
      6. クマ目撃情報(函館)
      7. 蔦屋書店で25日までマルシェ「パンとお菓子の物語」
      8. 小川食品破産手続き開始決定 負債総額6億5000万円
      9. 男子高校生の顔殴る 傷害容疑で40代男逮捕
      10. 脱毛サロンやっぱり/完全予約制で個室での施術

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月25日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト