• 5/2
    函新ウイークリーレビュー
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

週間ファイル/7月21日~27日

 ★函館、今年初の真夏日(21日) 函館地方気象台は20日、函館市(美原)で真夏日を観測したと発表した。午後3時15分ごろに30度を記録し、昨年より12日遅い真夏日となった。このほか、渡島、桧山管内は八雲町32・1度、森町31・3度、木古内30度、北斗市30・3度と4地点で真夏日を観測した。
 ★浮きアジサイ涼しげに(21日) 松前町の松前藩屋敷の水路をアジサイの花で埋め尽くすイベント「浮き紫陽花(あじさい)」が20日、始まった。太陽に照らされ輝く色とりどりの花で多くの来館者を楽しませている。
 ★函館の学生団体5事業を推進(22日) 函館市内の大学などの学生が活動する「ISARIBIwith」(いさりびウィズ、高沢佳乃代表)は今年度、地域活性化を目指す5つのプロジェクトを進めている。学生企画のイベントの復活や空き家問題など地域の課題に着目。若者ならではの発想で街を活気づけようと取り組み内容を構築している。
 ★可燃ごみ埋め立て方針(23日) 函館市は、市内唯一のごみ焼却処理施設「日乃出清掃工場」(日乃出町)の整備工事に伴い、全ての焼却炉を停止する期間や試運転期間に工場内の貯留ピットが上限を超え、他自治体の施設での焼却など対策を講じても処理しきれない量の可燃ごみが発生した場合の埋め立て方針を示した。七五郎沢廃棄物最終処分場(東山町)内に可燃ごみ埋立箇所を新設し、直近の10月の停止期間に備え、9月下旬の完成を目指す。
 ★森高でグラウンド再整備(23日) 森高校(佐紺摂子校長、生徒73人)の長年利用していなかった野球グラウンドが、建設業のツバメ工業(八雲町、見崎久資社長)の尽力で再整備された。現在は授業や野球体験会で利用している。同校で野球部の復活と将来の甲子園出場を目指す元プロ野球選手の地域おこし協力隊、吉田雄人さん(29)は「とても良いコンディションになった」と悲願に向けて一歩を踏み出した。
 ★縄文の魅力に触れて(24日) 2021年7月27日に「北海道・北東北の縄文遺跡群」が世界文化遺産に登録されてから3周年を迎えるのを記念し、渡島総合振興局は27日を「おしまの縄文に触れる日」として、函館市と森町の教育委員会、函館バスなどの協力で関連事業を企画している。遺跡群などをめぐるバス乗車券や特製弁当の販売などを行う。
 ★待ちに待った夏休み(24日) 函館市内の市立小中学校と義務教育学校の57校で23日、1学期の終業式が行われた。児童や生徒は、待ちに待った夏休みへの期待を思い思いに膨らませた。
 ★働く世代の糖尿病対策に本腰(25日) 函館市は今年度、働く世代をターゲットにした糖尿病対策に本腰を入れる。新規事業の「ウェルネスナイトセミナー」を23日に開講。12月まで全6回開き、体の状態を把握する測定や管理栄養士による食の講演、エクササイズの実践などを通じ、糖尿病をはじめとする生活習慣病予防と市民の健康づくりにつなげる狙いだ。
 ★ウナギで暑さ乗り切れ(25日) 「土用の丑(うし)の日」の24日、函館市内のウナギ料理店は朝から準備に追われた。暑さが続く中、ウナギを食べて夏バテ対策をしようと、多くの人がウナギを買い求めた。
 ★農業、地域計画策定へ(26日) 函館市は今年度、地域農業の将来の在り方を示す「地域計画」を策定する。10年後に誰が農地を利用するのか1筆(登記上の土地)ごとに明確化した「目標地図」を作るもので、策定にあたり、今年3月から地域協議の場を設け、関係者の間で協議を進めている。今年11~12月に市版の地域計画案を示し、関係機関からの意見聴取を経て来年3月に成案化する。
 ★モンティーユ社のワイナリーが開所式(27日) 仏ブルゴーニュ地方の老舗ワイナリー、ドメーヌ・ド・モンティーユ社の現地法人「ド・モンティーユ&北海道」のワイナリー(醸造所、函館市桔梗町)が完成し、26日に現地で開所式が開かれた。世界的に知名度が高いワイナリーの竣工(しゅんこう)で、函館観光の魅力向上に貢献しそうだ。










      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医(5月5日)

      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. まち挙げて2人を祝福 江差で花嫁行列
      2. 待ってた!「春のまつり」で知内のカキ堪能
      3. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      4. リバティアイランド安らかに 函館競馬場に献花台
      5. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      6. 速度超過で男逮捕 酒気帯び運転の疑いも
      7. 「マル獄」製品など求め盛況 6日まで刑務所作業製品展示即売会
      8. 山菜採りの男性発見できず 4日も体制縮小の上で捜索
      9. 【速報】七飯町緑町で民家火災
      10. 「200系カラー」西部地区などを陸送

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 5日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト