• 5/2
    函新ウイークリーレビュー
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

週間ファイル/7月7日~13日

 ★地域課題、タコスで包む(7日) 一般社団法人「ローカルレボリューション」(函館、岡本啓吾代表理事)は、メキシコ料理のタコスを販売する店舗「LR Tacоs&Lоcal dishes」を函館市末広町14にオープンした。生地のトルティーヤ(薄焼きパン)に脱脂粉乳と生おからを活用、具材は市場に流通しにくい未利用・低利用のシカ肉や魚、野菜を使う。地域課題を解決する実店舗として、地元住民や観光客が集う拠点を目指す。
 ★江差の夏にぎやかに(7日) 江差に夏の訪れを告げる「第71回江差かもめ島まつり」(江差観光コンベンション協会主催)が6日、町内のかもめ島で開幕した。島上のほか、周辺でも関連のイベントが開かれ、多くの来場者でにぎわった。
 ★函館史熱演(8日) 市民創作「函館野外劇」第36回公演「星の城、明日に輝け」(NPO法人市民創作「函館野外劇」の会主催)が7日、五稜郭公園一の橋広場で開幕した。特設スタンドの客席に約140人が来場。コロポックルや弁士の案内に華麗なダンス、迫力ある殺陣のシーンを交えた演出で、函館の歴史絵巻を上演した。
 ★八雲の夜華やかに(8日) 北海道三大あんどんまつりの一つ「第40回八雲山車行列」(実行委主催)が6、7の両日、八雲町で開かれた。熊の武者絵など個性豊かなあんどんを載せた山車や踊りが、夜のまちを華やかに彩った。
 ★渡島、前年度比13・4%増1160万人(9日) 渡島総合振興局と桧山振興局は、2023年度の渡島、桧山管内の観光入り込み客数をまとめた。渡島2市9町の合計は前年度比13・4%増の1160万4000人で、新型コロナウイルス禍前の19年度比で96・6%とほぼ同水準まで回復。桧山管内7町は同20・1%増の135万7800人でコロナ前の水準を超えた。
 ★サポーターで移住、定住促進(9日) 函館市は8日、今年度新設した市移住サポーター制度で、市内在住のサポーター4人を委嘱した。市内への移住・定住を促進するのが狙いで、移住希望者からの相談対応や情報発信、移住者向けセミナーへの参加などを行う。任期は2026年3月末まで。
 ★CIQ体制強化を要望(10日) 2025年度の国の予算編成に向け、函館市は9日、函館開建に要望書を提出した。函館港と函館空港でのCIQ(税関、出入国管理、検疫)体制の強化などを求めた。
 ★コンブ漁師に感謝の一杯(10日) 仙台市の人気ラーメン店五福星(うーふーしん)の店主、早坂雅晶さん(56)ら全国から集まった有志グループ11人が9日、親交のあるコンブ漁師に感謝を伝えようと、函館市銚子町で炊き出しを行った。訪れた漁師ら約50人は地場の食材を使ったラーメンをおいしく味わった。
 ★半数以上「サラリーマン団員」(11日) 函館市消防本部は、半数以上の消防団員が「被雇用者」(いわゆるサラリーマン団員)で、働きながら活動をしていることを明らかにした。団員数(今年4月1日現在)は1010人(うち女性85人)で、全国と同じく減少傾向が続いている。定員(1220人)に対する充足率は82・8%であることも分かった。
 ★モルック世界大会組み合わせ決まる(11日) 8月23~25日に函館市の昭和公園と函館高専で開かれる「モルック世界大会in函館」(国際モルック連盟主催)の組み合わせが9日に発表された。主催者によると、15カ国・地域から667チームが出場し、96グループに分かれて予選リーグで争う。
 ★施設命名権、本格導入を検討(12日) 函館市は、市有施設への命名権(ネーミングライツ)の導入の検討を始めた。これまで企業局が市電電停全26カ所に導入してきたが、2016年度以降は応募がなく、市財政が厳しくなる中、安定的な収入源として有効と判断した。早ければ来年度からの本格導入も視野に、他都市の事例を参考にしながら制度の方向性を詰める。
 ★サポートベース函館初年度40人が利用(13日) 函館市教委が、2023年度に開設した不登校の子どもを支援する居場所「サポートベース函館」(市南北海道教育センター内、湯川町3)の利用実績が40人だったことが分かった。子どもに寄り添った形で自立を支え、学校復帰やテストなど一部復帰した子どももおり、徐々に成果が挙がっている。










      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医(5月5日)

      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. まち挙げて2人を祝福 江差で花嫁行列
      2. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      3. 待ってた!「春のまつり」で知内のカキ堪能
      4. リバティアイランド安らかに 函館競馬場に献花台
      5. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      6. 速度超過で男逮捕 酒気帯び運転の疑いも
      7. 「マル獄」製品など求め盛況 6日まで刑務所作業製品展示即売会
      8. 【速報】七飯町緑町で民家火災
      9. 山菜採りの男性発見できず 4日も体制縮小の上で捜索
      10. 「200系カラー」西部地区などを陸送

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 5日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト