• 5/2
    函新ウイークリーレビュー
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

週間ファイル9月13日~18日

 ★辻沙絵100メートル決勝7位(13日)第15回夏季パラリンピック・リオデジャネイロ大会は5日目11日(日本時間12日朝)、陸上女子短距離(T47=片前腕切断など)100メートル決勝がオリンピックスタジアムで行われた。函館出身の辻沙絵(日体大4年、21)はメダルに惜しくも届かなかったが、13秒30で7位に入った。
 ★グルメサーカスに来場27万人(13日)函館市は、10、11の両日開催した「はこだてグルメサーカス2016」の来場者数をまとめた。2日間で過去最多の27万1000人が来場。昨年度よりも8万5000人多く、当初見込んだ20万人を大きく上回った。
 ★台風10号での水産業被害 渡島36億円(14日)台風10号による道南の水産業被害が渡島管内で36億7779万円、桧山管内で653万円に上ることが、道のまとめ(9日現在、速報値)で分かった。渡島では、高波の影響で噴火湾の養殖ホタテが脱落したり、養殖施設が壊れたりする被害が相次ぎ、近年の水産被害では東日本大震災に次ぐ被害規模となった。
 ★道警函本、いさりび鉄道と協定締結(14日)道警函館方面本部(小笠原和美本部長)と道南いさりび鉄道(小上一郎社長)は13日、事件・事故の抑止や発生時の相互連携を図る協定を締結した。協定は事件・事故を防ぎ、平常時から緊密な協力体制を構築するとともに、発生時の迅速な捜査、利用者の安全確保に関し、両者が協力することを盛り込んだ。
 ★8月の道新幹線、1日平均9600人利用で過去最多更新(15日)JR北海道は14日、北海道新幹線(新函館北斗―新青森間)の8月の利用実績を発表した。1日平均の乗車人員は約9600人で、月間の最多人数を更新した。
 ★七飯で珍鳥「スゲヨシキリ」確認(15日)七飯町藤城の休耕田で12日、中央シベリアやカザフスタンなど、日本から遠く離れた海外で繁殖するスゲヨシキリ(スズメ目ヨシキリ科)が確認された。国内では2例目の確認で、標識記録として情報収集できたのは国内初といい、関係者は驚きの声を上げている。
 ★辻紗絵選手リオ・パラリンピック陸上400メートルで銅メダル(16日)第15回夏季パラリンピック・リオデジャネイロ大会は8日目の14日(日本時間15日早朝)、陸上女子短距離(T45/T46/T47=片前腕切断など)400メートル決勝がオリンピックスタジアムで行われ、函館出身の辻沙絵選手(日体大4年、21)は1分00秒62で3位に入り、銅メダルを獲得した。
 ★道警が駒ケ岳で初の災害警備訓練(16日)本年度の道警災害警備訓練が15日、駒ケ岳赤井川登山道と鹿部飛行場で行われた。例年道警は大地震に対する訓練に取り組んできたが、2014年の御嶽山噴火を踏まえ、今回初めて活火山の駒ケ岳で総合訓練を実施した。
 ★江差追分全国大会が開幕(17日)第54回江差追分全国大会(江差追分会、江差町主催、函館新聞など後援)が16日、町文化会館(茂尻町71)で開幕した。地区大会を勝ち抜いた国内外の367人が本場・江差に集結し、自慢ののどを競い合った。
 ★コメ味良し、JA新はこだてが初検査(17日)JA新はこだて七飯基幹支店農産物検査場で16日、2016年産新米の初検査が行われた。JA管内で最も早く出荷された「ゆめぴりか」と「きたくりん」の計7・56トンが全量一等となり、生産者は安堵(あんど)の表情を浮かべた。
 ★夕陽美術展の歴史に幕(18日)道教育大函館校の同窓会「夕陽(せきよう)会」(藤川隆会長)会員による美術展「第10回夕陽美術展」が20日まで、函館市芸術ホール地階ギャラリー(五稜郭町37)で開かれている。会員の減少などから、同展は今回で最後となる。
 ★映画「オーバー・フェンス」公開初日に多くのファン(18日)函館出身の作家・故佐藤泰志(1949~90年)原作映画3作目となる「オーバー・フェンス」(山下敦弘監督)が17日、全国公開初日を迎えた。映画を企画したシネマアイリス(本町22、菅原和博館長)には多くのファンが訪れ、全国公開を喜びながら鑑賞した。










      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医(5月5日)

      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. まち挙げて2人を祝福 江差で花嫁行列
      2. 待ってた!「春のまつり」で知内のカキ堪能
      3. リバティアイランド安らかに 函館競馬場に献花台
      4. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      5. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      6. 速度超過で男逮捕 酒気帯び運転の疑いも
      7. 山菜採りの男性発見できず 4日も体制縮小の上で捜索
      8. 「マル獄」製品など求め盛況 6日まで刑務所作業製品展示即売会
      9. 【速報】七飯町緑町で民家火災
      10. 「200系カラー」西部地区などを陸送

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 5日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト