• 5/9
    函新ウイークリーレビュー
  • 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 特集
    春、新たな一歩2025
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

ドクターコラム/さっぽろARTクリニック医師 本間寛之さん

 体外受精について

 自然に妊娠するまでには4段階のステップがあり、① 排卵→② 受精→③ 胚発育→④ 着床という流れで進みます。体外受精とは、排卵の直前に卵子を体の外に取り出して、卵管の中での過程(②受精─胚発育)を体外で行う操作のことです。
 一般不妊治療では妊娠しなかった方や、卵管の状態が良くない(卵管閉塞、卵管水腫など)、精子の数が少ない、人工授精で妊娠に至らなかったなどの理由で、不妊治療を受けているご夫婦の約半数が体外受精の対象となる可能性があります。
 体外受精の流れは、ホルモン剤の内服または注射で卵を複数個(1~20個くらい、個人差があります)育て、卵が排卵に近い状態まで発育したら、細い針を卵巣に刺して卵を取り出します(採卵)。その後、精子と卵子を合わせて受精卵を作り(媒精)、受精した卵を育てて(培養)、凍結します(胚凍結)。生理が来たのちにホルモン剤で子宮内膜を調整して受精卵を子宮内に戻します(胚移植)。移植後7~14日頃に妊娠判定を行い妊娠成立の有無を確認します。妊娠が成立したあとは普通の妊婦さんと同じように検診を受けていただき出産となります。体外受精で生まれた赤ちゃんは自然妊娠した赤ちゃんと同じで、赤ちゃんに奇形などの大きな問題が増えるなどの事はありません。
 2015年日本産婦人科学会のデータでは5万人の赤ちゃんが体外受精により出生しています。これは日本の総出生数の約5%に相当するため、約20人に1人は体外受精で生まれた赤ちゃんになります。
 体外受精のメリットとしては、一般的な治療では妊娠の可能性がないご夫婦が妊娠する可能性がある、妊娠率が高い、妊娠するまでのスピードが速い、などがあり、デメリットとしては費用が掛かる、女性は注射などホルモン剤を使用するため大変である、などがあります。
(ハコラク 2019年5月号掲載)


略歴

平成10年、札幌医科大学医学部を卒業し、札幌医科大学産婦人科教室入局。道内関連病院での臨床を経て、札幌医科大学産婦人科学講座助教として臨床と研究に従事。平成20年からレディースクリニックぬまのはた院長、平成22年、浅田レディースクリニック副院長、神谷レディースクリニック副院長を歴任後、平成26年4月、さっぽろARTクリニックを開院。

さっぽろARTクリニック
札幌市北区北7条西4‐1‐2
KDX札幌ビル(旧北七条SIAビル)4F
☎011‐700‐5880 http://sapporoart.jp/
■診療科目/不妊治療専門
■診療時間/月・水・金9:00~12:00、15:00~18:30 
      火・木 9:00~12:00
      土 9:00~13:00
                 ※午後の診療にて採血のある人は18:00までの受付
                 ※完全予約制
■休診日/日曜・祝日











      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      2. 飲酒呼気検査を拒否 52歳男を逮捕
      3. シーニック・エクリプスⅡ初入港
      4. 春の高校野球/函工、タイブレークの接戦制す
      5. プレミアム付き商品券7月1日から申し込み 取り扱い事業所募集 函館市
      6. 北埠頭で給油中に重油流出
      7. 妻の肩押してけが負わせる 傷害容疑で47歳男逮捕
      8. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      9. 偉人の歩いた古道散策 福島で殿様街道ウオーク
      10. 函館市内の30代女性420万円だまし取られる 特殊詐欺

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月10日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト