• 5/2
    函新ウイークリーレビュー
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

介護コラム/吉住 取締役専務 統括管理者 ケアマネージャー、介護福祉士 吉住裕幸さん

 身近な介護

 私が介護の仕事に就いたきっかけは、先代の社長である祖母の存在でした。ホテルに始まり、保育園、福祉施設と、経営者として陣頭指揮を執っていた祖母でしたが、加齢とともにアルツハイマー型認知症を発症しました。「おばあちゃんっ子」だった私は、人生の終末期を迎えようとしている祖母に、「どうか楽しく、生きがいを感じる生活を送って欲しい、そしてその手助けがしたい」と、ごく自然に「介護する立場」に身を置いていたのでした。同時に「家業」となっていた老人福祉施設の経営に参画していくことにもなったのです。
 時として祖母が掛けてくれる「ありがとう」の言葉。心の中が熱くなるほどの喜びを与えてくれるこの魔法の言葉が、15年間介護の仕事に身を置いてきた自分をさまざまな場面で支えてきてくれたのだと今、振り返って思います。
 仕事として介護に携わっていらっしゃる方、ご家族の介護をされていらっしゃる方、置かれた立場とそのご苦労、ご心労はさまざまでしょう。そしてそこに追い打ちを掛けるかのようなこのコロナ禍。介護の場面においても「感染対策」という名のさまざまな制約が壁となって立ちはだかっています。
 社会の変革期にあって私たちが決して忘れてはいけないこと。「ご飯をしっかり食べてくれてありがとう」「ありがとうの言葉を掛けてくれて、こちらこそありがとう」
 感謝の気持ちを忘れないことです。いつもこの基本に立ち帰り、ブレのない倫理観を持った立ち位置に、立ち続けたいと強く感じます。これから訪れる超高齢化社会において「介護」は誰にとっても、より身近な事柄になっていくでしょう。いま一度「ありがとう」、この魔法の言葉の力を信じて、苦難に背を向けることなく「身近な介護」に向き合っていきたいと考えています。追伸:「おばあちゃん、みんなのこと見守っていてくださいね」。
(ハコラク 2021年5月号掲載)


株式会社 吉住
本社/函館市松川町6-12
(ビジネスホテルよしずみ内) 
☎0138-43-2234

関連施設

コミュニティハウスよしずみ白鳥 函館市白鳥町16-1
下宿よしずみ白鳥(2~4F)
☎0138-62-1111
デイサービスよしずみ白鳥
☎0138-62-1100
ケアプランセンターよしずみ
☎0138-62-1000

デイサービスよしずみ 
函館市梁川町1-10 1F 
☎0138-55-8000
ヘルパーステーション・下宿よしずみ
函館市梁川町1-10 2・3F 
☎0138-32-5001






















      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医(5月6日)

      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. まち挙げて2人を祝福 江差で花嫁行列
      2. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      3. 待ってた!「春のまつり」で知内のカキ堪能
      4. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      5. リバティアイランド安らかに 函館競馬場に献花台
      6. 速度超過で男逮捕 酒気帯び運転の疑いも
      7. 「マル獄」製品など求め盛況 6日まで刑務所作業製品展示即売会
      8. 【速報】七飯町緑町で民家火災
      9. 山菜採りの男性発見できず 4日も体制縮小の上で捜索
      10. 少年野球シーズン本格化 全日本学童野球支部大会開幕

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 5日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト