• 5/2
    函新ウイークリーレビュー
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

新たな味との出合い 函館蕎麦探訪①/本格手打ちそば 尾道

本格手打ちそば 尾道

本格手打ちそば 尾道

本格手打ちそば 尾道

     己の“そば道”をひた走り 気負わず味を磨き続ける
     3種類の打ちたてそば

     七飯町にある手打ちそばの名店で11年間腕を磨いてきた尾形英俊さんが、今年4月に開店した「本格手打ちそば 尾道」。開業が新型コロナウイルスの発生している時期に重なり、「最初はもうダメなんじゃないかと思ったのですが、ご近所の方、リピーターさん、1日に2回食べてくれた友人もいて、びっくりするほどお客さんが来て下さった。皆さんに助けられて感謝です」と振り返る。
     手打ちそばは、香りを守るため仕入れ直前に挽いてもらうという空知管内・北竜町産のそば粉を使った二八そば。1番粉と2番粉を配合し喉越し良く仕上げる基本の麺に加え、生地が透けるほど薄く伸ばして細打ちする真っ白な「更科」と、そばの色と香りを引き立たせた「挽ぐるみ」を毎日数量限定で用意している。朝6時には店に立ち、多い日は1日150食分、黙々とそばを打つ尾形さん。味の決め手となる水回しに始まり、全身を使って生地を練り、のばし、切っていく…流れるような動きには経験に裏打ちされた技の美しさを感じさせる。打ちたてを本ガツオの厚削りがふくよかに香る辛口のつゆですすれば、独特のコシの強さや手打ちならではのひと味違う喉越しに驚かされる。
     「これまでは勤め人としてそばを打ってきましたが、これからは自分(尾形)の道を進んで行かなくてはと思い店名に〝尾道〟と付けました。独立を機にそば粉の種類や配合を一から考え、お客様にも試食をお願いして現在のそばを作りましたが、今打っているものが最終形ではありません。これからもどんどん味を磨いていきたい。日々努力と勉強、まだまだこれからです」。力強い言葉を気負わず朗らかに語る様子に、ただ「おいしさ」を追い求めるそば職人の自負があふれていた。
    (ハコラク 2020年10月号掲載)


    本格手打ちそば 尾道
    函館市吉川町4‐24
    ☎0138‐76‐9017
    11:00~15:00
    16:30~19:30L.O 
    木曜定休 禁煙 
    P有り(7台) 




     










      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医(5月5日)

      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. まち挙げて2人を祝福 江差で花嫁行列
      2. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      3. 待ってた!「春のまつり」で知内のカキ堪能
      4. リバティアイランド安らかに 函館競馬場に献花台
      5. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      6. 速度超過で男逮捕 酒気帯び運転の疑いも
      7. 「マル獄」製品など求め盛況 6日まで刑務所作業製品展示即売会
      8. 【速報】七飯町緑町で民家火災
      9. 山菜採りの男性発見できず 4日も体制縮小の上で捜索
      10. 少年野球シーズン本格化 全日本学童野球支部大会開幕

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 5日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト