熟練の技で生み出すジャンル多彩な肉料理を
クラフトビールと堪能
小説「三銃士」の登場人物にちなみ、営業時間とメニューを3部構成にして営業する「ダルタニャンと三銃士」。酒井幸裕隊長が、長年食品開発に携わってきた経験を生かしメニューを考え、妻の涼子さんとともに店を切り盛りしている。
17時スタートの3部「アラミス」では、和洋問わず幅広いジャンルの肉料理と、厚さ0.9㎜の薄張りグラスで繊細な飲みごこちを堪能できるクラフトビールが〝W主演〟を務める。フードメニューは牛肉の希少部位トモサンカクを使い低温調理でしっとりとした食感に仕上げた看板料理の「ローストビーフ」をはじめ、自家製ピリ辛味噌の「牛のしま腸焼き」や「豚角煮」、食べ応えのある「ナポリタン」など常時10品以上を用意。常連客に人気の「三銃士のほろ酔いセット」は、600円以下の飲み物2杯に、ローストビーフを盛り込んだ酒の肴3点盛りと、その日の一品メニューから選べる小鉢2品付き。カウンター6席とテーブル2卓のこぢんまりとして居心地のいい店で、手の込んだ料理と酒をゆっくり味わえば、日々の疲れも抜けていく。
(ハコラク 2024年7月号掲載)
ダルタニャンと三銃士
[3部]エンジェルリングビールの店アラミス
函館市本町32‐7
☎0138‐86‐7211
17:00~21:30(21:00L.O)
日・月曜定休
禁煙
キャッシュレス決済利用可
※ダルタニャンと三銃士は3部構成の店でランチ営業の
1部と2部(金、土曜のみ営業)は11:30~14:30(各30分前L.O)