天然酵母パンと体に優しい味で
食の大切さを伝える
ミズナラやトドマツ林に囲まれた高台のログハウスで営業する「くるみの森」は、自家焙煎のオーガニックコーヒーと有機食材にこだわる天然酵母パンやパスタを提供する自然派カフェ。2016年に道東・津別町にある鉄道公園内の旧北見相生駅を活用した〝駅舎カフェ〟としてスタートし、本格的なパンや洋菓子作りに適した環境を求めて18年に函館市に移転。道立公園ならではの手付かずの自然とコーヒーに欠かせない上質な水に恵まれる恵山を新天地に、敷地内で有機野菜を育てながら、長谷川義人代表と奈津子さんが夫婦二人三脚で営んでいる。
恵山地区で採れる山ブドウの天然酵母と近海産のコンブ、国産有機小麦粉を使った生地をじっくりと発酵させて旨みを引き出す食パンやカンパーニュ、卵や乳製品は使わず有機栽培の菜種油、豆乳、砂糖で手作りするクッキーやスコーン…。販売する商品の一部は店内でも提供。色鮮やかな野菜が甘くみずみずしいナポリタンや動物性食材を使わない大豆ミートソースのパスタは、甘く香ばしいライ麦カンパーニュでソースをすくい、余すことなく味わいたくなる。「食の大切さを知ってもらうにはまずおいしいことが第一。小さなお子さんやアレルギーがある方にも召し上がっていただけるものをご用意しています」。日々生産者の努力に感謝しながら、誰もが安心して口にできる食を広めようと腕を振るっている。
(ハコラク 2024年5月号掲載)
自家焙煎cafe くるみの森
函館市柏野町99‐317
☎070‐3990‐4136
11:00~17:00
日・月曜定休
禁煙 P有り
キャッシュレス決済利用可