• 5/2
    函新ウイークリーレビュー
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

介護コラム/デイサービスセンターながだい代表 工藤晃士さん

 高齢者と換気

 世界的に新型肺炎コロナウイルスが流行し、皆様も常日頃から「手洗い」や「消毒」「換気」「マスクの使用」など感染予防に関する取り組みをたくさんされている事と思います。
 その中で今回は「換気」についてお話させていただきます。
 高齢になってくると体温調節をする機能が衰えてくる事から、体が寒さを強く感じやすくなってきます。また、北海道、そして函館も寒さが厳しい地域ですから、特に冬期間は寒さが理由で、窓を開けたりして「換気」をする高齢者の方は少ないのではないでしょうか?ですが「換気」のメリットはたくさんあります。
 まずはコロナウイルスやインフルエンザのようなウイルスを室内から屋外へ流す事で、空気中のウイルスの濃度を薄くし、感染力を下げる効果が期待出来ます。また「換気」をしないと室内にカビやほこりがたまり、それが「菌」となって肺の病気の原因となったりする事もあります。それと「換気」によって新しい酸素が体に取り込まれる事で脳にも良い影響を与えることになり、それが「認知症」の予防にもつながるとも言われています。
 高齢者の方だけでなく私たちでも「換気」をせずにいると、室内の二酸化炭素の濃度が濃くなり、眠気が強くなったり、思考能力も低下します。そういう時は窓を開けて新鮮な空気を吸い込む事で、体も気分もリフレッシュされますよ。
 また、換気扇があるお宅は換気扇を作動させておくのも、有効な方法になりますね。
 今後まだコロナウイルスによる外出自粛などが続く可能性もあります。その間どうしても自宅や自室に閉じこもりがちになってしまいます。出来れば2~3時間に一度は「換気」をし、そして適度に運動もしながらコロナウイルスにも負けず、いつまでも心身ともに健康で元気に楽しく過ごしたいですね。
(ハコラク 2020年6月号掲載)


デイサービスセンター ながだい
函館市日吉町3-39-24 2F 
☎0138-87-0939
■利用時間/9:00~16:10
■利用定員/1日10人
■定休日/日曜












      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医(5月5日)

      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. まち挙げて2人を祝福 江差で花嫁行列
      2. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      3. 待ってた!「春のまつり」で知内のカキ堪能
      4. リバティアイランド安らかに 函館競馬場に献花台
      5. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      6. 速度超過で男逮捕 酒気帯び運転の疑いも
      7. 「マル獄」製品など求め盛況 6日まで刑務所作業製品展示即売会
      8. 山菜採りの男性発見できず 4日も体制縮小の上で捜索
      9. 【速報】七飯町緑町で民家火災
      10. 「200系カラー」西部地区などを陸送

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 5日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト