肉のプロの味を七輪焼きで
舌の肥えた地元民が集う一軒
「成吉思汗 万代や」は、〝ゆうちゃん〟と呼ばれ親しまれる池田雄治店主を囲むように、カウンター席が円形に並び、七輪でジンギスカンを楽しむ年齢も性別もさまざまな人たちで大いに賑わう。「ここはいつも笑いがいっぱいで、知らない人とも自然とワイワイ語り合えるのはゆうちゃんの人柄のおかげ。来るたびに時間を忘れてパワーをもらえる」と常連客は口々に語る。
池田店主は大手食肉メーカーに25年間勤めていた肉のプロフェッショナル。昔ながらの「丸ラム」や定番の「生ラム肩ロース」、羊一頭から2本しか取れないヒレ肉「ラムテンダーロイン」や独特の歯応えがある「ラムタン塩」などの珍しい部位まで、上質な肉を厳選して仕入れ。余分な部分を取り除く肉の整形やカットを丁寧に施すのが味の秘訣という。「地元の方は自分以上にジンギスカンにこだわりがあると思っているので、とにかく良いものを出したくて」。納得いく肉が手に入らないと店を休むほど徹底して味を守り、来た人に喜んでもらおうと目を配る店主の心意気が、リピーターが後を絶たないゆえんだろう。
(ハコラク 2024年4月号掲載)
成吉思汗 万代や
函館市本通2‐13‐26
☎0138‐31‐3233
17:30~22:00
(21:30L.O)
水曜定休
禁煙 P有り
キャッシュレス決済利用可