小麦がしっかり香る焼きたてピッツァは
モチモチの生地が自慢
キッチンカーにガスの石窯を積み、焼きたてナポリピッツァを提供する「ぽこ あ ぽこ」。腕を振るうのは、東京のレストランや「真のナポリピッツァ協会」認定のピザ専門イタリア料理店で料理長を務めてきた福島町出身の佐々木祐介さん。2021年に帰郷した当初は飲食店開業を考えていたが、コロナ禍にあまり影響を受けないキッチンカーでの営業を決め22年開業した。
ピッツァは注文を受けてから生地を伸ばし、約400~450度で約3分間焼き上げる。国産小麦粉をブレンドしたピザ生地は、かみしめる度に小麦が香るモチモチとした食感。具材やソースはほぼ自家製。メニューは和洋風、韓国風の定番5種類と、道南産食材を生かした月替わり1種類を揃える。一番人気の「マルゲリータ」はイタリア産の食材を使用しており、鮮烈な酸味と甘味が好バランスのトマトソース、濃厚なモッツァレラチーズと本格ナポリピッツァの味わいを心行くまで堪能できる。ピザ生地に具材を挟んだ平日ランチ限定「パヌッツォ」も人気が高い。
(ハコラク 2023年7月号掲載)
主な出店場所
函館市内の「ツルハ」「サツドラ」 ほか、道南のイベント会場など
ぽこ あ ぽこ
☎なし
インスタグラム 「@pocoapoco0911」のDMまで