1月13日(水)のおくやみ
[ おくやみ ]
函館新聞社(小笠原金哉社長)は12日、編集局整理部の40代男性社員が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性と確認されたと発表した。 男性社員は8日に37度台の発熱があり、9日に熱が下がったため出社していた。10日も出社したが午後に体調不良...
「湯川商店街スタンプラリー」(湯川商店街振興組合、湯川温泉商工親和会...
函館市内の小中学校で12日、3学期の始業式が行われ、学年の総まとめと...
【札幌、旭川、小樽】道と札幌市などは12日、新たな新型コロナウイルス...
市立函館保健所は12日、函館市内で新たに6人が新型コロナウイルスに感...
気象庁によると、12日午前11時40分ごろ、北海道西方沖を震源とする...
函館市文化・スポーツ振興財団は10日、冬休み特別企画「楽器のヒミツ大...
函館市北洋資料館の冬休み特別企画「クイズで知ろう☆北洋漁業」が11日...
我が家のトイレには食器用洗剤を使った便器の自動洗浄機能が備わっている...
「成人の日」の11日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、道南各市町...
ケーブルテレビ、インターネットなどの事業を展開するニューメディア(N...
函館高等支援学校(立田俊治校長)は7日、現職教員を対象とした地域連携...
函館市本町のクラフトギャラリー「そらのAger」(オールドスタイルホ...
○…函館映画鑑賞協会は16日、第247回例会を市中央図書館視聴覚ホー...
シベリア東部で繁殖し、日本などで越冬する国の天然記念物・コクガンが、...
渡島総合振興局は、2020年の渡島管内の農作物概況をまとめた。台風の...
34年間務めた学校事務職員の定年退職を3月末に控える。「先生たちと同...
遺愛女子高校(福島基輝校長)は6日、面接などで相手に好印象を与えるマ...
函館市は新年度、新型コロナウイルス感染症の影響で仕事を失った人たちの...
函館市内の中学生が環境問題などをテーマにした壁新聞を作成する「スクー...
立憲民主党道8区総支部(代表・逢坂誠二衆院議員)は6日、新型コロナウ...
【福島】福島町の今年度自衛隊入隊予定者激励会が4日、町福祉センターで...
「霞が関 深刻な『地盤沈下』」。2日の本紙5面にこのような見出しの記...
最近のマイブームは“桃鉄”こと「桃太郎電鉄」...
日本乳がんピンクリボン運動(J・POSH、本部・大阪)は乳幼児を育て...
陶芸教室「函館バウハウス工房」(函館市山の手2)は6日、併設する山の...
内外情勢調査会函館支部の3月懇談会が5日、ホテル函館ロイヤルで開かれ...