• 5/2
    函新ウイークリーレビュー
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 特集
    春、新たな一歩2025
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

鹿部の「軽石干し」料理味わって 鹿部ロイヤルホテル11日と25日にバイキング

 【鹿部】みなみ北海道鹿部ロイヤルホテル(鹿部町本別530、若山浩支配人)は11日と25日、町の特産品として新たに誕生した「軽石干し」を使った料理を提供する「サンデーランチバイキング」を行う。同ホテルは「魚本来の旨味を生かした創作料理を大勢の人に味わってほしい」とPRしている。
 軽石干しは、駒ケ岳噴火で堆積した軽石の吸水力を生かして仕上げた干物。鹿部町製品開発研究会(高橋昱彦=あきひこ=会長)と道立工業技術センター(函館)が共同開発した。
 昨年12月から道の駅「しかべ間歇泉公園」で販売開始したサバ、ソウハチガレイ、アブラコに加え、バイキングではイワシとカマスの5種類を使用。サバはマスタードを塗った香草オーブン焼き、アブラコは皮目を香ばしく焼くポワレ、ソウハチガレイは旨味を閉じ込めた釜飯で提供する。
 2月8日に行われた商品化の記念祝賀会で、同研究会のメンバーでもある齋藤晃悟料理長が振る舞い、関係者が絶賛。一般市民にも食べてもらおうとバイキングを企画した。齋藤料理長は「臭みがなく、凝縮した旨味が特長。焼き魚も提供するので、食べ比べてみてほしい」と話す。飲料担当の吉井康貴キャプテンは「地元の商品と連携した初めての企画。町おこしの発信源になれば」と意気込む。
 同研究会の鈴木昌志事務局長は「さまざまな調理方法を広め、軽石干しをよりおいしく味わってもらうきっかけにしたい」とアピール。当日は製造工程や誕生秘話を紹介するパネルや軽石も展示する。
 午前11時半~午後2時。中学生以上2200円、小学生以上1700円、小学生未満1000円(前日までの予約で200円引き)。ランチ利用で売店での買い物が1割引、当日の日帰り入浴が半額の500円になる。予約、問い合わせは同ホテル(01372・7・3201)へ。(稲船優香)










      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医(5月4日)

      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. まち挙げて2人を祝福 江差で花嫁行列
      2. 待ってた!「春のまつり」で知内のカキ堪能
      3. リバティアイランド安らかに 函館競馬場に献花台
      4. 緑の島にスケボーエリア 函館市が設置 セクション14カ所
      5. 速度超過で男逮捕 酒気帯び運転の疑いも
      6. 春、新たな一歩2025②/函館大学1年・中村遥さん(18)「母の背中追い教員目指す」
      7. 「200系カラー」西部地区などを陸送
      8. 花見電飾とクルーズ客船 年に1度輝きの共演
      9. 山菜採りの男性発見できず 4日も体制縮小の上で捜索
      10. 〝動く美術館〟函館に初入港 クルーズ船「リビエラ」

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 4日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト