• 5/9
    函新ウイークリーレビュー
  • 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

週間ファイル12月10日~16日

 ★北木造船員3人、窃盗容疑で逮捕(10日) 松前小島の施設から電化製品などが持ち出されていた問題で、道警外事課は9日、松前小島に着岸したことが確認されている北朝鮮籍の木造船の10人の乗組員のうち、自称船長のカン・ミョンハク容疑者(45)=自称北朝鮮清津市=ら3人を窃盗の疑いで逮捕した。
 ★函館七飯スノーパーク、道南トップ切りオープン(10日) 道南のスキー場のトップを切り、七飯町の函館七飯スノーパークが9日、今季のオープンを迎えた。好天に恵まれ、シーズン到来を待ちわびたスキーヤー、スノーボーダーが大勢詰め掛けた。
 ★北朝鮮の木造船船長らを送検(11日) 松前沖の松前小島にある施設から発電機などが持ち出されていた問題で、道警は10日、発電機を盗んだとして9日に逮捕していた自称北朝鮮清津市のカン・ミョンハク容疑者(45)ら3人を函館地検に送致した。
 ★北海道新幹線、青函トンネル内で160キロ試験走行実施へ(12日) 国とJR北海道が来年度にも、北海道新幹線で青函トンネル内の最高速度を時速140キロから160キロに引き上げるための試験走行を検討していることが11日、関係者への取材で分かった。安全性が確認されれば、2019年春にも、現在最速で4時間2分かかっている新函館北斗―東京間の3時間台が実現する。
 ★観光バスが高架に衝突、中国人客25人搬送(12日) 11日午後6時25分ごろ、函館市昭和3の市道で、睡蓮観光(札幌)のバスが函館新道の高架下を通過する際に、高さ制限のバーに衝突した。バスに乗っていた中国人観光客26人中25人が市内の病院に搬送されたが、いずれも軽傷で命に別状はない。
 ★ショパン国際ピアノコンクールinASIA全国大会に笠島、茂呂さん出場(13日) 来年1月に東京と神奈川で開かれる「第19回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA」の全国大会に、青森地区大会で好成績を収めた笠島康生さん(函館中部高校1年)と茂呂玲奈さん(函館北中学校2年)が出場する。
 ★クロマグロ大量漁獲で「拠出金」南かやべ漁協が検討か(13日) 資源保護の理由から漁獲が制限されている小型(30キロ未満)太平洋クロマグロが函館市南茅部地区で大量に水揚げされ、定置網の年間漁獲枠を超過したため共同管理する20道府県が操業自粛を強いられている問題で、南かやべ漁協が大量漁獲で得た利益の一部を、日本定置漁業協会(東京)に拠出金として支払うことを検討していることが12日、関係者への取材で分かった。
 ★市立函病 本年度8~9億円の赤字見込み(14日) 函館市病院局は13日、市立函館病院の本年度決算について、8~9億円の赤字になる見通しを明らかにした。入院収益の落ち込みと材料費の増加などが要因。実質的に約10億円の赤字を計上した前年度と比べると改善が見込まれるが、年度当初の見込みと比べて赤字幅は3~4億円拡大することになりそうだ。
 ★附属小2年小笠原君、7歳で英検2級合格(14日) 道教育大附属函館小学校2年の小笠原煌(こう)君(7)が、高校卒業程度の力が求められる日本英語能力検定(英検)の2級に合格した。煌君は「うれしくて感動した」と会心の笑みを浮かべている。
 ★函工高の5人 「基本情報技術者試験」に合格(15日) 函館工業高校の2年生5人が、今秋に受けた経済産業省主催の「基本情報技術者試験」に合格した。難易度の高い挑戦を見事突破し、これまでの努力の結果に笑顔を見せている。
 ★前年同期14%減の不漁、道南秋サケ速報12月上旬現在(15日) 島管内の秋サケ漁は最盛期が終わり、漁獲量は前年同期比145%減の81万4736匹(10日現在、速報値)となった。一方で漁獲量の減少に伴って高値で推移していることから、漁獲金額は同36・6%増の26億2963万円だった。
 ★函工、センバツの21世紀枠候補に(16日) 日本高野連は15日、来年3月に甲子園球場で行われる第90回選抜高校野球大会の21世紀枠候補9校を発表し、北海道ブロックから函館工業が選ばれた。函館支部からの候補は2003年の函館中部以来14年ぶり。1月26日の選考委員会で一般選考の32校、明治神宮枠1校とともに21世紀枠の3校が決定する。
 ★スルメイカ再び不漁で影響じわり(16日) 南スルメイカ漁は11月以降、再び漁獲低迷に見舞われ、鮮魚販売や水産加工など関係者が苦しい状況に追い詰められている。大勢の観光客が連日訪れる函館朝市では、函館の名物として店頭に並んでいるはずだったスルメイカが激減している。










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 24年度の函館空港 乗降客12%増の186万人 コナン効果なども
      2. 傷害事件で漁師の男逮捕
      3. 道南の書道部員が豪快筆さばき 松前で書道パフォーマンス
      4. 春の高校野球/知内、函大柏稜が代表決定戦進出
      5. 春の高校野球/知内が3年ぶり8回目の道大会進出 函大柏稜に2-0で勝利
      6. 函館市港町3で軽乗用車が単独事故
      7. 木古内で山菜採りの男性行方不明 11日は発見できず
      8. ジョリージェリーフィッシュ/メニューを増やし通し営業開始
      9. ANA客室常務員が案内する日帰りツアー24、25日開催 参加者募集
      10. 春の高校野球/函大柏稜初回に4得点、函工打線は沈黙

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト