• 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 特集
    春、新たな一歩2025
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

新たな味との出合い 函館蕎麦探訪④/蕎麦と天ぷら 千乃家

蕎麦と天ぷら 千乃家

蕎麦と天ぷら 千乃家

蕎麦と天ぷら 千乃家

     水からこだわり自慢の味を築き上げ
     体に優しい韃靼そばを一人でも多くの人に

     七飯町で24年営業した「ふでむら大中山店」が、今年7月に「蕎麦と天ぷら 千乃家」として移転リニューアル。函館には「ふでむら」というそば処が複数あるが、それぞれが別経営で独自の色を打ち出しているため、「こだわりや違いを伝えられたら」と代表の筆村千恵子さんは看板に自分の名前から一字掲げ、新たなスタートを切った。
     ガラス張りの厨房を備える新築の店舗で味わえるのは、こだわりの水を使う自家製麺のごまそばと韃靼そば。石臼挽きの道産そば粉にロール挽きのそば粉を配合するごまそばは、黒ゴマの油分が加わることでよりツルリとした喉越しに。紋別郡雄武町産のそば粉を使う韃靼そばは、かみしめるたび独特の苦みが口の中にじわりと広がるほかではなかなか味わえない一品だ。 〝苦そば〟とも呼ばれる韃靼そばの苦みは、加工前の段階で通常のそばの実の約100倍含まれるルチンという成分が、加水することでポリフェノールの一種・ケルセチンに変化することに由来。健康食材として20年来着目してきた筆村代表は、北海道立工業技術センターや大学の協力を得ながら、ケルセチンに期待される抗酸化作用などを最大限に引き出した状態でそばを製麺・冷凍する技術を確立。土産品として全国に販売出来る商品へと成長させてきた。「少しでも多くの人に韃靼そばを食べていただきたい。いずれは函館土産として発信していけたら」と、「1001」のブランド名で冷凍韃靼そば「千乃韃靼」の販売も始動。テイクアウトにも力を注ぎ忙しい日々を過ごしているが、「皆さんにおいしいと喜んでいただける。人生でなかなかないことです。これからも応援よろしくお願いします」とやりがいをにじませる。長年の研究成果が詰まったこだわりのそばを、口にすると音がするほどサクサクの天ぷらと一緒に堪能したい。
    (ハコラク 2020年10月号掲載)


    蕎麦と天ぷら 千乃家
    函館市桔梗4‐3‐16 
    ☎0138‐85‐6934
    11:00~15:00
    (14:30L.O)
    金~日曜は16:00~18:30
    不定休(9月16日は休み)
    禁煙 P有り(10台) 
    キャッシュレス決済利用可



       










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 春、新たな一歩2025⑥/函館中央病院の看護師・畦地こはくさん(21)「子どもたちの笑顔のため」
      2. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      3. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      4. 軽自動車とオートバイが衝突 森町の交差点
      5. 西埠頭で車が海中転落、男性死亡
      6. 春の高校野球/七飯・大農が完封勝ち 知内、函大柏稜はコールド発進
      7. まち挙げて2人を祝福 江差で花嫁行列
      8. 春の高校野球/函大柏稜、コールド発進
      9. 春の高校野球/市函、攻守かみ合い初戦突破
      10. 春の高校野球/知内、得点許さず

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 7日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト