函館の官民でつくる函館市海外観光客誘致促進協議会などは10、11の両日、タイ、インドネシアの人気ブロガーと旅行関係者6人を函館、近郊に招いてプロモーションを展開した。大沼公園や五稜郭といった雪景色が堪能できる名所などを案内し、冬の道南観光をPRした。
東北運輸局やJRなどとの連携事業。東北、道南を鉄道で巡る周遊ツアーを現地の個人旅行者向けに情報発信するのが狙い。昨年12月には台湾、香港の関係者も招いた。
一行は11日、大沼公園の氷上でワカサギ釣りを体験。雪一面の景色や釣れたワカサギなどを熱心にカメラに収めていた。
神奈川県在住のタイ人ブロガーで、約8万7000人のフォロワーがいるスック・サワットさん(33)は「日本は四季があり、時期によっていろいろな楽しみ方がある。真っ白な雪に囲まれて釣りができるのはとても魅力的」と話した。このほか、この日は函館朝市などを訪れた。
冬場に国内客が落ち込む道南にとって、増加傾向にある訪日客は年々存在感を増している。市国際観光課は「引き続き、東アジアと東南アジアを中心としてプロモーションに力を入れたい」としている。(山田大輔)