• 函館新聞デジタル
    ご購読申込はこちら
  • 地域の話題
    上ノ国町で秋の風物詩「稲積」がお目見え
  • 動画ニュース
    クルーズ客船「カーニバル・ルミノーザ」函館初寄港
  • 動画ニュース
    函館市内で「カルチャーナイト」

スルメイカ初競り1キロ3800円 昨年より高値 函館で水揚げ

 今季の道南スルメイカ漁が始まり、函館市の函館漁港で3日、初水揚げがあった。市水産物地方卸売市場でいけすイカ860キロ(昨年891キロ)の初競りを行い、最高価格で1キロあたり3800円(同2100円)で落札された。価格は新型コロナウイルス禍前には及ばないが、観光客数の回復を受け、まずまずの値がついた。
 1日の解禁初日は悪天候で出漁を見合わせ、2日に函館から小型イカ釣り漁船16隻が出漁。このうち15隻が市場に出荷した。午前5時すぎ、船内のいけすからイカをタモ網ですくい上げると、イカは勢い良く水を吐き出し、体を伸び縮みさせた。この日はイカ全体で1トン(同1・2トン)が水揚げされた。
 漁師の田原正明さん(63)は「量は例年並み。青森沖の漁場はイカがそれほどいる感じではなく、期待が持てない」、若松淳一さん(65)は「魚体サイズは大きいものが混ざっているが、イカの魚群が薄い」と話した。
 函館魚市場によると、胴長は18センチ、重さは80グラムで大ぶり。同社の平松伸孝取締役部長(59)は「近年不漁が続き、高値安定で消費者が食べづらくなっている。今季こそ豊漁になって安価で食べてもらえるようになれば」と期待を込めた。
 イカは早速、函館のスーパーや鮮魚店に並んだ。はこだて自由市場(新川町)のイカ専門店「富田鮮魚店」は、いけすイカ40キロを仕入れた。店頭であめ色に輝くイカの初物を買い求める客が目立った。富田和子社長(73)は「量は昨年よりやや少なめ。サイズが大きいので、刺し身に切るのが楽で、幸先の良いスタート。このまま続いてほしい」と笑顔を見せた。
 函館では、夏から秋にかけてイカ漁の最盛期を迎えるが、近年は記録的に漁獲量が低迷している。漁期は来年1月末まで。(山崎大和)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. サケつかみどり中止 上ノ国町産業まつり
      2. 山徳食品が破産手続き開始決定
      3. ドラマ「おいしい給食」シーズン3 舞台は函館 道内は11月から放送
      4. 障害者支援施設入所者にけが負わす 男を傷害容疑で逮捕
      5. 現金102万円盗んだ容疑で男3人逮捕
      6. 家電量販店の女子トイレに侵入疑い 男子高校生を現行犯逮捕
      7. 大泉市長ら2日から台湾でトップセールス
      8. 海鮮丼と握り召し上がれ 「道産の日」函館のすし5店
      9. 七飯町公共交通活性化協議会、実証実験踏まえた考え方示す
      10. 11月に「寿司祭り」 職人の握り、食べ放題

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      9月28日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト