• 7/19
    函新ウイークリーレビュー
  • 求人情報
    事務、総務経理スタッフ

博物館・郷土資料館めぐり2 ⑥/厚沢部町

木材を運搬する様子

大鋸

     〝檜山〟に息づく人々の暮らしと
     幕末の動乱を伝える館城の物語

     1986年にオープンした「厚沢部町郷土資料館」は、一歩中に入ると地域に自生する木々の標本が並び立ち、土地の8割が林野という町ならではの植生の豊かさを体感させる。近代、林業で栄えた町の山林では、川の周辺から多くの遺跡が発見され、2万年前にさかのぼる石器時代の遺物や海辺の人との交易を推察させる大型海獣の骨で作られた「銛先」、珍しい形状の縄文土器なども出土。この地に古くから息づく人々の暮らしから現代に続く産業や教育の歩みまで、さまざまな切り口で伝えている。
     同館を語る上で欠かせないのが「館城と箱館戦争」の展示。幕末維新期、外国船が北海道に訪れるようになり、松前城が艦砲射撃の脅威にさらされると、松前藩は防衛力の強化と農業への事業転換を図るため、1868年に現在の厚沢部町城丘に和式城郭「館城」を築城。城は完成からわずか25日で旧幕府軍の攻撃で落城し、現在見られるのは跡地のみだが、館内では現地の出土品をはじめ、江差町で発見された城の見取図などを参考に作ったジオラマを展示。町内には松前藩がヒバ材を切り出したとされる山が土橋自然観察教育林(レクの森)として残されている。外部との連携も図りながら城跡の整備と史料保全に努めている。
    (ハコラク 2021年7月号掲載)


    厚沢部町郷土資料館
    厚沢部町新町234‐1
    ☎0139‐64‐3436
    9:00~17:00
    (土・日曜は9:00~12:00、13:00~17:00) 
    休館日/月曜、祝日、年末年始
    入館料/大人160円、 小・中・高校生100円
       (厚沢部町民は無料)
    P有り











      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 商業高で学級閉鎖
      2. 夏の港町、華やかに駆ける 「花電車」運行開始
      3. 窃盗の疑い、市職員を逮捕 不正に現金引き出す
      4. 鹿部町が「日本子育て支援大賞」受賞 手厚い支援が評価
      5. 桔梗中教諭、起訴内容認める 初公判
      6. 函館真昆布のうまみPR ラーメン総選挙に挑戦
      7. ざいだんインフォメーション/第25回ざいだんフェスティバル 5年ぶり、企画多彩に
      8. 市立函館と渡島、江差で前週上回る コロナ感染状況
      9. 若松町で電動アシスト自転車のシェアリングサービススタート
      10. 中山さんと荒木さん、生命保険協会の奨学生に

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      7月27日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト