風情ある街を探索
「いにしえ街道」は、津花町、姥神町、中歌町の旧国道を通る江差観光のメインスポット。一帯には江戸時代から明治期にかけて、ヒノキ材やニシン取引で栄えた当時の面影を感じさせる問屋蔵や商家、町屋、寺社など歴史的建造物、史跡、旧跡が多く残されている。
街道の津花口近くの交差点にある「なつかし生活民具展示館」は、印鑰幸悦さん宅の一角を利用した一面ガラス張りの展示スペース。知人から寄せられた、明治時代から第2次世界大戦前頃までの漁具や生活用品の一部を並べており、今は見ることの少なくなった民具を通じて漁師町・江差の歴史を伝えている。
(ハコラク 2024年9月号掲載)
なつかし生活民具展示館
江差町津花町106
☎0139‐52‐0353
無料開放