1月 骨折り損になりそうだ。物ごとは計画的かつ慎重に動くことが肝心
2月 他人のウワサ話や批判は慎重に。軽口がとんだトバッチリを招く日
3月 万事に悲観的な見方をやめよう。前向きの明るい姿勢が幸運を呼ぶ
4月 結論を急がぬように。時間の経過が大切な要素になる。じっくりと
5月 本音で話せば信頼が生まれ絆も強くなる。まずは相手を信じてみよ
6月 強いのは午後三時まで。人と会うのは午前中がよい。手際よく運べ
7月 呼吸器系の異変に注意を。今日はダテの薄着などもっての外である
8月 重大な岐路に立たされる。迷わず最初の考え通りに動こう。強気で
9月 落とし穴が多い。親しい人物ややさしい仕事にも気を許さぬことだ
10月 多事多難で起伏の激しい日。何ごともひるまずに直感を大事にせよ
11月 大切な交際が多いとき。贈り物は中身よりもタイミングを重視せよ
12月 失敗しても打開策あり。経験者のアドバイスが大いにプラスになる
☆こよみ
今日=奈良東大寺聖武祭、飛騨水無神社例祭、下関海峡祭(4日まで)。
6輝=友引。友が友を招くなど、連続的にことが重なる日。午前と夕方は吉日。ただし昼は凶。
12直=ひらく。開くを意味し、建築、移転、開店、婚姻などすべてに吉。ただし、葬式、その他の不浄事は凶。
28宿=角(かく)宿。衣類の着初め、柱立て、普請、造作、結婚など吉。葬式は凶。
藤宮 観月