1月 楽天主義こそが衰運の歯止めに。中傷や横ヤリなど無視することだ
2月 新しい友人、新しい仕事はすべて大吉だ。行動半径を広く持つこと
3月 あなたの知力にネバリが加われば鬼に金棒。要は執念。食らいつけ
4月 迷ってはダメ。計画通りに押しまくれば何とかなる。自信を持って
5月 南からの来客は福の神。応対しだいでは耳よりな話がころがり込む
6月 些細なことから対人関係にヒビが入る日。発言に注意して行動せよ
7月 誠実さが何より大切。カケヒキや小細工などはすべて無駄に終わる
8月 せん望とシットは紙一重。順調なときほど敵をつくりがち。慎重に
9月 頭より体を動かすとき。深刻ぶるより俊敏に動き回ることで成果が
10月 実直さが評価を高めるとき。公私の区別をさらに明確にする努力を
11月 強い協力者が現われる。EやTなら最高のサポーター。大切にせよ
12月 こわいのは気力の衰えだ。不規則な生活や寝不足は禁物。骨休め
☆こよみ
今日=愛鳥週間、笠間稲荷御田植祭。
6輝=大安。最高の吉日。結婚、旅行、建築、移転、開店など、何をするにも吉日。
12直=とづ。閉じるを意味し、金銭の収納、建墓、便所造りにはよいが、結婚、開店、棟上などには凶。
28宿=箕(き)宿。池掘り、物品の仕入れ、集金、建築の改造などは大吉だが、葬式は凶。
藤宮 観月