• 5/23
    函新ウイークリーレビュー
  • ホテルペア宿泊券プレゼント
  • 求人募集
    事務スタッフ

函館カネニがコンブだし開発のCF開始 13日から

 函館朝市でカニやサケなどの水産加工品を販売する「函館カネニ」(藤田公人社長)は13日から、函館産マコンブを使い、ビーガン(完全菜食主義)などの消費者にも対応した「はこだて朝市ねこんぶだし」の製造、開発に向けたクラウドファンディング(CF)を始める。新型コロナウイルスの影響で来客減少が続く中、藤田社長(67)は「まだまだ先は見えないが、状況を打開する救世主になれば」と期待を込める。(飯尾遼太)
 函館の観光スポットの一つとしてコロナ前は多くの国内観光客やインバウンドでにぎわった函館朝市。しかし、昨年3月のコロナ感染拡大以降、客足は激減し、売り上げも減少。なんとか回復への糸口とし、消費につなげようとCFを活用した新規事業を計画した。
 CFに向け、開発したねこんぶだしは、南茅部・白口浜産マコンブを使い、細切れにせず、コンブをそのまま煮出すストレート抽出で、より濃厚なだしに仕上げた。さらに深みを出そうと、うまみや栄養成分が高いとされる根コンブとともに容器に詰め、鍋、みそ汁のだしや浅漬け、煮物など幅広く活用できる。
 現在、カツオだしを加えたねこんぶだしのほか、ビーガンなどに対応した植物性100%のだしも開発中。CFではだしの製造にかかる設備投資の資金を募り、だしがその返礼品となる。支援は、ねこんぶだし(300ミリリットル入り)3本3800円、6本7000円、12本1万2800円。カツオだし入りは8月末、植物性100%のだしは11月末まで配送予定。
 藤田社長は「コンブは栄養満点でパワーの源。消費者に喜んでもらえる商品になっているので、みんな大変な状況だが、ぜひ協力してほしい」とPRする。CFページへのアクセスはQRコードから。










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 上磯ダムの水不足解消へ 大野からパイプライン、「国家プロジェクト」スタート
      2. 五稜郭祭で野外吹奏楽コンサート 中高生431人熱演
      3. 木古内の道の駅「みそぎの郷きこない」500万人達成
      4. 小川食品破産手続き開始決定 負債総額6億5000万円
      5. 「イカスミメルチーズ」誕生 プティ・メルヴィーユ創業30周年
      6. 知内の工事現場で作業事故 69歳男性死亡
      7. 男子高校生の顔殴る 傷害容疑で40代男逮捕
      8. 小学生送迎中に電柱衝突 居眠り運転か
      9. 8月から市内小中の給食費「完全無償化」へ 北斗市長会見
      10. 函館で青森みちのく銀行設立記念祝賀会

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月24日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト