この記事は購読者限定です。函館新聞電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
■木古内町、会社員 津山睦さん(38) 当時は東京にいました。震災...
すっかり寒くなり、2021年も始まり1カ月が経とうとしています。20...
月に1度、食卓美学講座を開いている。この1年は周囲の感染状況をみて休...
■北斗市、団体職員、平野愛奈さん(22) 当時、私は中学2年生で、...
★函館感染者、過去最多30人確認、累計は300人超(17日) 市立函...
【北斗】北斗市議会の議会改革推進特別委員会(白戸昭司委員長)は昨年3...
2011年3月12日の福島第一原発の爆発から10年。宍戸慈さんは当時...
■函館市花園町、会社員、佐伯秀信さん(57) 私は当時、函館陸上自...
■ベイエリア厳かに 金森神社 函館市の金森赤レンガ倉庫群・BAYはこ...
■「らぁめん めんきち」(函館市桔梗3)店主、佐藤裕治さん(40) ...
【北斗】ソフトテニスの第47回南北海道高校選抜インドア大会(函館ソフ...
函館市消防本部によると、2020年の救急出動件数は1万4404件で、...
函館駅前の老舗百貨店「棒二森屋」の閉店から31日で丸2年を迎える。本...
○…道は2月10日、若者に建設業に関心を持ってもらい、職に就いてもら...
【江差】江差追分会は2月1日から、「江差追分」のブランド化を推進する...
函館市は、市内での新型コロナウイルス感染拡大を受けて、2月3、4の両...
■木古内町、会社員 津山睦さん(38) 当時は東京にいました。震災...
函館や近郊の在住者を対象とする市民美術展「第21回はこだて・冬・アー...
演劇の在り方をテーマにしたシンポジウム「繋(つな)ぐ-演劇と人と街」...
落語家の柳家三之助さんの独演会「三之助をみたかい?」が23日、函館市...