• 函館新聞デジタル
    ご購読申込はこちら
  • 動画ニュース
    豪華客船と豪華寝台列車、函館で〝共演〟
  • 2024年春
    人事・本社来訪
  • 4月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 参加者募集
    写真の日プロジェクト
  • 求人情報
    総務経理スタッフ、記者

(小児科診療日誌)子どもの眠りのおはなし 睡眠不足症候群に注意

 全国的にはまだ残暑が続いていますが、函館市とその近郊では秋の気配が漂い始め、気温の変動から体調を崩してしまう子どもも増えています。夏風邪もまだ流行していますので手洗い、うがい、疲れをためないなど、日ごろの予防を心がけましょう。

 皆さんは1日に何時間眠っていますか。日中眠くなったりしませんか。夜遅い時間にスーパーで元気に走り回っている小さな子、塾帰りなのか自転車で夜道を急ぐ中高生、そんな子どもたちに出会うとふと心配になります。

 先日、子どもの眠りについての話を聞く機会がありました。望ましい睡眠時間には個人差はありますが3~5歳では10~13時間、6~12歳では9~12時間、13~18歳では8~10時間だそうです。小学校高学年の37%、中学生の56%、高校生の86%が推奨される睡眠時間に達しておらず、しかも日本の子供達の睡眠時間は各国にくらべて短いとのことです。

 睡眠時間が不足すると、集中力が低下する、攻撃的になる、作業効率が落ちる、ミスや危険度が増すなどと言われています。また免疫力が弱まったり、太りやすくなったりします。あまり良いことはありませんね。

 最近子どもたちの間で睡眠不足症候群が問題になっています。これはふだんから必要な睡眠をとることが出来ず慢性的に眠くなる病気です。昼間の居眠りや、眠気の他にイライラしたりカッとなったりすること。またさまざまな体調不良を訴え、不安や抑うつを生じることもあります。本人は睡眠不足を自覚していない場合がほとんどです。休日の朝寝坊、授業中の居眠り、やけに寝つきがよい、などは睡眠不足の体のサインですから要注意です。

 「早寝早起き朝ごはん」。皆さんが良くご存知のキャッチフレーズです。早起きをして朝の光を浴び、昼間は元気に活動して規則正しい食事、排便を心がけ、夜はブルーライト(スマホ、ゲーム、PCなど)を避け、良質かつ十分な睡眠をとる。このセットが生物学的リズムを作るために大切なのです。遅寝だったのに無理に早起きすることではありませんよ。

 大人の意識を変えることも大切です。これからは涼しく、眠るには快適な季節です。お子さんと一緒に睡眠の大切さを改めて考えてみましょう。
 (あんざいクリニック・安齋由紀子先生)=毎月第1水曜日掲載










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 函館高等技術専門学院で入学式 30人が技術者へ歩みだす
      2. ホテルテトラ、20日に屋上ビアガーデン営業開始
      3. 傷害容疑で森町の男逮捕
      4. 函館で桜が開花、過去2番目の早さ 24日満開に
      5. S・イーグル黒星スタート サッカー・カブスリーグU15
      6. ざいだんインフォメーション/屋外スポーツ施設活況
      7. 無免許とひき逃げ容疑で男を逮捕
      8. 函館の桜開花、20日予想
      9. エガオが函館産マコンブ粉末を使った粉末調味料4種類発売
      10. ハッシュタグ「#ハコラブ」で観光情報拡散へ 函館市

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      函館新聞紙面

      4月19日の紙面

      SNS公式アカウント

      4月19日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト