【北斗】春の大型連休を前に今シーズンの石別地区のレンタル自転車が始まった。国道228号を津軽海峡の爽やかな風を浴びながらサイクリングを楽しめ、トラピスト修道院(三ツ石392)などを巡る観光客らに好評で、11月末まで営業する。
石別地区観光推進事業実行委の事業の一環。道南いさりび鉄道渡島当別駅前の中田商店(当別4)で自転車の貸し出しを行い、4時間まで1000円(税込み)、終日2000円(同)で前払い制。営業時間は午前9時から午後5時。不定休で雨天の際は休み。
自転車は電動アシスト付きが6台、子どもを乗せることができる電動アシスト付き自転車が4台、マウンテンバイク4台(うち子ども用1台)で、ヘルメットも貸し出す。
同地区はトラピスト修道院をはじめ、ログハウスビレッジ「当別風の丘」(当別406)やアートギャラリー「ギャラリー日の丘」(三ツ石347)、カフェ「NAMIKOI JAPAN」(三ツ石1)など魅力ある観光スポットが点在する。電動アシスト付き自転車で坂道を登ることができる。
中田商店店主の中田トモエさん(76)は「昨年は530人くらいの利用者があった。今年も東京から列車で渡島当別駅まで来て、自転車を借りて、木古内まで行くという男性の方がいました。見どころはたくさんありますので、ぜひ利用して欲しい」と話す。
問い合わせは同商店(0138・75・3116)へ。(加納洋人)