• 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 特集
    春、新たな一歩2025
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

縄文遺跡群もっと知って 金森赤レンガ倉庫30周年記念イベント

 金森赤レンガ倉庫(函館市末広町)が現在の複合総合施設に生まれ変わり今年で30年になるのを記念し、金森洋物館などで「北海道・北東北の縄文遺跡群」を紹介する展示会や、世界遺産登録された観光名所や絶景を撮影した写真展が開かれている。5月6日まで。
 30周年を記念し、20日から開かれる世界遺産チャリティーアートエキシビジョン「レゴブロックで作った世界遺産展パート3」に先立って開催した。
 金森洋物館で開催中の北海道・北東北の縄文遺跡群を紹介するブースでは、南茅部地域の著保内野(ちょぼないの)遺跡から出土した国宝・中空土偶のレプリカが登場。また、垣ノ島遺跡から出土したものを中心とした土器5点、石器40点、土偶5点などが展示されている。
 会場ではこのほか、三内丸山遺跡(青森県)といった東北にある遺跡群などもパネルで紹介され、訪れた人が出土品や様式の違いなどを見比べて楽しんでいた。展示に携わる函館市教委生涯学習部文化財課の福田裕二学芸員は「函館市民のみならず、国内や海外からの観光客にも、『北海道・北東北の縄文遺跡群』を知ってもらえる良い機会。世界遺産登録を目指し、機運を高めていきたい」と話している。
 同館とBAYはこだてで開催中の「世界遺産旅する写真展」では、金閣寺や厳島神社など国内を代表する観光地のほか、サグラダファミリア(スペイン)やアンコールワット(カンボジア)、パルテノン神殿(ギリシャ)など、世界の観光地や絶景を収めた写真約50点が展示されている。足を止め写真に見入る観光客の姿が見られ、世界旅行に行ったような気分を味わっていた。
 各会場とも時間は午前9時半から午後7時まで。入場無料。(野口賢清)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 春、新たな一歩2025⑥/函館中央病院の看護師・畦地こはくさん(21)「子どもたちの笑顔のため」
      2. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      3. カネニ藤田水産が破産開始決定 負債総額2社で4億円
      4. 五稜郭公園葉桜に 地面もピンクに染まる
      5. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      6. 軽自動車とオートバイが衝突 森町の交差点
      7. 函館三大市場 名店探訪 函館朝市①/カネニ 藤田水産
      8. 春の高校野球/七飯・大農が完封勝ち 知内、函大柏稜はコールド発進
      9. 西埠頭で車が海中転落、男性死亡
      10. 古典と親しむサクラ 函教大で観察会 浅利さんが解説

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 7日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト