この記事は購読者限定です。函館新聞電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
【厚沢部】町内の農家で、冬季に収穫できる「伏せ込み栽培」によるグリー...
道がまとめた2019年の新規就農者実態調査結果によると、全道の新規就...
【江差】町内での岩ノリ摘みが24日、かもめ島で今シーズンの初日を迎え...
渡島総合振興局と道漁業就業支援協議会は23日、函館北洋ビルで「漁業就...
【北斗】市千代田の高坂農園(高坂重勝代表)で、雪の中で保存した「雪の...
渡島総合振興局は新年度、高水準の漁獲量が続く渡島管内のブリについて、...
渡島総合振興局は、2020年の渡島管内の農作物概況をまとめた。台風の...
【厚沢部】町社の山の道南いたさか農園(板坂峰行代表)の圃場(ほじょう...
【上ノ国】町汐吹の上ノ国漁港・汐吹地区所属の第二幸和丸(市山昭義船長...
【七飯】七飯町内でビーツなどの西洋野菜や道南ブランド米の「ふっくりん...
札幌管区気象台は25日、道内の向こう3カ月(2~4月)の天候の見通し...
総務省は25日、今冬の大雪に伴う除雪費用の増加に対応した特別交付税を...
〇…元函館市史編纂(さん)室長の紺野哲也さんが講師とな...
函館音楽協会(宍戸雄一会長)は24日、今年度の表彰式を函館市民会館小...
住民基本台帳に基づく2020年12月末時点の函館市の人口は、前年同月...
函館市芸術ホールで31日まで開催中の市民美術展「第21回はこだて・冬...
北海道開発局は、2021年度の「公共施設見学ツアー」を企画・催行する...
函館市の2021年度予算編成が最終盤を迎え、工藤寿樹市長による査定が...
【鹿部】任期満了に伴う鹿部町長選、町議選は2月2日の告示まで1週間と...
函館市は20日、今年度の「ワーク・ライフ・バランスセミナー」を開催し...