• 函館新聞デジタル
    ご購読申込はこちら
  • 5/3
    函新ウイークリーレビュー
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 参加者募集
    写真の日プロジェクト
  • 求人情報
    記者、マーケティングスタッフ

函館市の縄文3施設、団体客効果で10月の来場者大幅増

 函館市縄文文化交流センター(臼尻町)と垣ノ島遺跡(同)、大船遺跡(大船町)の縄文関連3施設の入場者数が大幅に増えている。特に昨年10月は同センターが5241人(前年度比2230人増)、大船遺跡が5672人(同3364人増)。7月にオープンした垣ノ島遺跡の6281人を加えた合計は1万7194人で、昨年の5319人から3倍以上の大幅な伸びを見せた。市教委文化財課は「新型コロナウイルス感染が落ち着き、修学旅行生や団体観光客が数多く足を運んでくれた。来春以降の観光シーズンの来場者数の伸びに期待が高まる」と話している。
 大船、垣ノ島両遺跡は7月27日に「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成遺産として世界文化遺産に登録され、翌28日には垣ノ島遺跡の一般公開がスタートした。8月の来場者は同センター5004人(同1453人増)、大船遺跡5297人(同3566人増)、垣ノ島遺跡6540人で、3施設合計は1万6841人(同1万1559人増)と順調な滑り出しとなった。
 しかし、8月30日に大船遺跡にクマが出没したことから、9月30日まで1カ月間同遺跡を閉鎖。この影響で9月は同センター2654人(同2188人減)、垣ノ島遺跡5139人で合計7764人と、前年同期を168人下回った。
 10月1日に大船遺跡の公開を再開すると、コロナ禍が落ち着いてきたこともあり、修学旅行生や団体観光客を中心に来場者数が大幅に増加。翌11月も同センター3815人(同1402人増)、大船遺跡3500人(同2507人増)、垣ノ島遺跡4042人で合計1万1357人(同7951人増)と好調が続いている。
 今年度は大船遺跡と垣ノ島遺跡の冬季間公開も予定しているが、同課は「初めての試みなので、どの程度の来場が見込めるか予想できないが、冬ならではの遺跡の風景を楽しんでもらいたい」と話している。
 新年度には大船遺跡に新たな駐車場を整備し、垣ノ島遺跡では拡張現実(AR)技術による解説用アプリの開発を進めるなど、サービス面での充実も図っていく。同課は「コロナ禍が落ち着けば、来年度はさらに多くの来場が期待される。足を運んでくれた人が満足してまた来てみたいと思ってもらえるような施設整備に取り組んでいきたい」としている。(小川俊之)










      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医(5月6日)

      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 関川(函大有斗1年)3冠 ソフトテニス・高体連春季大会
      2. 【イニング速報】函水―函西
      3. トップインタビュー・社長に聞く/函館丸井今井・佐久間真悟社長 「『個客業』へ転換必要」
      4. 北斗谷好の住宅で火災 30代女性が煙吸って搬送
      5. <写真特集>コナンに染まる函館 スタンプラリーに長い列
      6. スタートライン2024⑥/函館市災害対策課主事・成田達哉さん(37)「市民の命と財産守る」
      7. 路上で女性の胸触る 男は逃走中
      8. 乙部の畑で火災 けが人なし
      9. 「DANCE SPACE RIZE」19日に発表会 多彩なプログラム用意
      10. 未来大、契約職員1人募集 15日まで

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      5月 6日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト