• 5/2
    函新ウイークリーレビュー
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

一層の交流発展誓う 青函ツインシティ30周年式典

 【青森】青森・函館両市のツインシティ(双子都市)提携30周年記念式典が3日、青森市の「ねぶたの家ワ・ラッセ」で開かれた。両市の関係者や市民ら約120人が出席して節目を祝うとともに、次世代に向けて一層の交流発展を誓った。
 両市は青函トンネル開業翌年の1989年3月、文化や観光、スポーツ、経済などの分野で交流を図ろうとツインシティ提携を締結。交流事業は当初55事業で始まり、今年度は112事業を数えるなど、各団体が草の根交流を続けている。
 記念式典は5年おきに開いており、今年は青森で実施。青森・函館ツインシティ推進協議会会長の小野寺晃彦青森市長は「これまで培われた一つ一つの交流の輪を発展させ、青函両市民の絆がいっそう深まり、両地域のさらなる発展、活性化につながるよう取り組む」と強調。工藤寿樹函館市長も「少子化や人口減少が進む中、両市が手を携えて一つの圏域として地域の活性化を図り、次の世代に交流を継承、発展させていきたい」と力を込めた。
 式典は陸上自衛隊第9音楽隊(青森)の演奏で幕を開け、子ども絵画展の入賞作品表彰式、ロゴマーク最優秀賞、交流団体の表彰などが行われたほか、30周年記念事業協力団体への感謝状贈呈も行われた。終了後は同協議会の会合が開かれ、30周年記念事業の内容が報告された。(千葉卓陽)
 函館側の表彰者・団体は次の通り(敬称略)。
 ▽子ども絵画展ツイン賞=小松大祐(千代田小1)畠山紡(深堀小2)三浦結花(大森浜小3)森田賢士(本通小4)水島椿(本通小5)小林明日香(千代田小6)
 ▽ロゴマーク最優秀賞=川口響子(公立はこだて未来大大学院)
 ▽交流団体=日本銀行函館支店、函館柔道連盟、函館市スポーツ協会、函館市ソフトテニス連盟、函館市文化団体協議会、函館市子ども会育成連絡協議会、函館四十雀倶楽部、函館水泳協会、函館サッカースクール、函館サンシャインボウルシニアクラブ、北海道建築士会函館支部、函館市剣道連盟、函館地区バドミントン協会、函館市女性会議、函館市PTA連合会、函館歯科医師会、南北海道囲碁連合、函館北方マンドリンクラブ、函館三菱巴菱会、南北海道外洋帆走協会、道南歌人協会、芝浦工業大学校友会北海道支部函館分会、エスイーシー、函館市商店街連盟、日本バーテンダー協会道南本部函館支部










      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医(5月6日)

      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. まち挙げて2人を祝福 江差で花嫁行列
      2. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      3. 待ってた!「春のまつり」で知内のカキ堪能
      4. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      5. リバティアイランド安らかに 函館競馬場に献花台
      6. 速度超過で男逮捕 酒気帯び運転の疑いも
      7. 「マル獄」製品など求め盛況 6日まで刑務所作業製品展示即売会
      8. 山菜採りの男性発見できず 4日も体制縮小の上で捜索
      9. 【速報】七飯町緑町で民家火災
      10. 〝動く美術館〟函館に初入港 クルーズ船「リビエラ」

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 5日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト