【速報】函館で今年初「真夏日」1978年と同じ最も早い観測 2017年7月10日 13時30分 函館市 函館地方気象台は10日、函館で今夏初の「真夏日」を観測したと発表した。 渡島・桧山地方には同日、南から暖かい空気が入り、朝から気温が上昇。函館市美原では午前11時23分に30・1度を観測。午後1時ごろには31・4度まで上がった。 函館で7月上旬(1~10日)に真夏日を観測したのは1978年7月10日(31・0度)以来。過去で最も早いタイ記録となった。過去3年の真夏日初日は、2016年が7月29日(30・4度)、2015年が同13日(30・5度)、14年が8月1日(31・8度)だった。
春、新たな一歩2025⑤/函館市工業振興課主事・斉藤築さん(33)「起業に挑戦する人の力に」 12時間前 [ 企画・連載 ] 春、新たな一歩2025⑤/函館市工業振興課主事・斉藤築さん(33)「起業に挑戦する人の力に」