• 函館新聞デジタル
    ご購読申込はこちら
  • 動画ニュース
    豪華客船と豪華寝台列車、函館で〝共演〟
  • 2024年春
    人事・本社来訪
  • 4月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 参加者募集
    写真の日プロジェクト
  • 求人情報
    総務経理スタッフ、記者

どうする函館? 大谷短大で地域創生フォーラム

 函館大谷短大コミュニティ総合学科主催の「第3回地域創生フォーラム」が27日、同短大で開かれた。学生や市民約80人が参加。「どうする函館?」をテーマに、人口減少社会を迎える函館の現実と進むべき道について議論を交わした。
 基調講演したはこだて地方創生研究会の藤澤義博副代表は「交流人口の拡大やリスクを伴う観光業で地域経済が永続的に発展するかは不透明」と指摘。津軽海峡を中心とした「海峡創造都市函館」としての役割を果たすことや、感動を生み出す体験の創出に光があるとし、「市民がどう暮らしたいかを考え、地域一丸でまちづくりに取り組む覚悟と連携をコーディネートする人材が必要」とした。
 パネルディスカッションでは藤澤さん、カドウフーズ(追分町)社長で函館青年会議所政策室室長の嘉堂聖也さん、同短大の福島憲成学長、同学科の鄭舜玉(チョンスンオク)准教授が登壇。函館の活性化対策として、外国人留学生や移民の受け入れ、市民が歴史や食の価値を知ることなどさまざまな意見が上がった。
 嘉堂さんは「食や健康を産業としてどう生かすのかを明確にしたまちのグランドデザインを描くことが必要」とし、藤澤さんは「世界中でインターネットを使って物を購入できる時代。『そこに行かないと買えない』より『そこに行かないとできない』の方が大切だ」と体験観光の重要性を強調した。(稲船優香)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 傷害容疑で森町の男逮捕
      2. 無免許とひき逃げ容疑で男を逮捕
      3. 函館市末広町の変死体身元判明 事件性なし
      4. 飲酒で顔赤くなる人、感染しにくい? 新型コロナ
      5. 八雲の交通事故 はねられた男性の身元判明
      6. 新幹線乗り入れ、議論スタート 市議会総務常任委 市側、財源明言避ける
      7. 米海軍艦船、5月15日に函館港入港へ
      8. 初の給食「おいしい!」 函館の新1年生
      9. 函館の桜開花、20日予想
      10. いかぽっぽ/うみ街信金が創立100周年で清掃活動

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      函館新聞紙面

      4月18日の紙面

      SNS公式アカウント

      4月18日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト