• 函館新聞デジタル
    ご購読申込はこちら
  • 動画ニュース
    豪華客船と豪華寝台列車、函館で〝共演〟
  • 2024年春
    人事・本社来訪
  • 4月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 4/19
    函新ウイークリーレビュー
  • 参加者募集
    写真の日プロジェクト
  • 求人情報
    総務経理スタッフ、記者

新道南スタイル/高校の文化部で感染対策進む

 新型コロナウイルスの感染拡大による休校が明け、学校が再開してから3週間が過ぎた。函館市内の高校では授業のほか、部活動も感染防止策を講じながら進められているが、文化部に所属する生徒や顧問からは「新しい生活様式」に困惑の声も聞かれ、模索が続けられている。
 函館工業高校軽音楽部(猪股将伍部長)では、例年この時期に上級生が新入部員の1年生にパートごとに演奏の基礎を指導しているが、今年は部員同士が距離をとり、練習に打ち込んでいる。このうち、ギターパートの練習では弦の押さえ方や弾き方など上級生が実際に手本を見せながら指導に当たるが、猪股部長(17)は「お互いに距離をとりながら、弾き方を教えるのは難しく、まだまだ戸惑いがある」と話す。
 また、練習中は窓を開けて換気に努めているが、騒音とならないよう、大きな音を出す練習は防音設備のある教室で行っている。顧問の佐藤芳胤教諭(32)は「練習ではマイクを使うこともあるが、複数で共用しないよう気を付けている。本来は個人用のマイクがあるのが理想だが難しい」と打ち明けた。
 市立函館高校演劇部(浅原菜月部長)では「新しい生活様式」に合った演劇の創作を進めている。
 同部では活動再開後から、屋外で約1メートルの間隔を空け、部員が横並びで同じ方向を向き、発声練習や台本の読み合わせに励んでいる。現在は10月の道高文連の地区大会に向け、競歩大会の様子を描き、役者が歩きながらストーリーが展開していくオリジナルの劇に取り組んでいる。本来は身体接触のある演技を含む台本だが、距離を取って対面しない形での表現を試みている。浅原部長(17)は「距離があるとセリフのやり取りなどコミュニケーションがとりにくいが、新しい演劇の形として仕上げたい」と前向きだ。
 現状、地区大会まで公演の予定は決まっていないというが、顧問の丹通史教諭(47)は「生徒たちに演劇をやらせたいのが本音。なんとか成果を披露する機会を作ってあげたい」と思いやった。(飯尾遼太)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 函館高等技術専門学院で入学式 30人が技術者へ歩みだす
      2. 傷害容疑で森町の男逮捕
      3. ホテルテトラ、20日に屋上ビアガーデン営業開始
      4. 無免許とひき逃げ容疑で男を逮捕
      5. 函館で桜が開花、過去2番目の早さ 24日満開に
      6. S・イーグル黒星スタート サッカー・カブスリーグU15
      7. エガオが函館産マコンブ粉末を使った粉末調味料4種類発売
      8. ざいだんインフォメーション/屋外スポーツ施設活況
      9. 函館の桜開花、20日予想
      10. 道の駅横綱の里ふくしま ウルフマンと友情パワーで盛り上げ

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      函館新聞紙面

      4月20日の紙面

      SNS公式アカウント

      4月20日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト