• 5/2
    函新ウイークリーレビュー
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 特集
    春、新たな一歩2025
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

老舗味めぐり/東京堂

東京堂

東京堂

鈴木茂喜さん(左)鈴木雅人さん(右)

     粘りとコシを引き出す職人技が光る
     一世紀を超える〝餅屋〟の大福

     1916年、函館市宝来町で〝かき餅屋〟として創業した「東京堂」。店名は初代が東京でかき餅店を営んでいたことに由来し、2代目から赤飯や和菓子を手掛ける〝餅屋〟として歩んできた。五稜郭駅前通りに店を移して62年。毎朝蒸かすもち米を粘りとコシのある餅に仕上げるには、代々受け継ぐ手動式の杵で石臼の底までしっかりとつき切る職人技が欠かせない。もっちりとした歯応えが特に際立つのが「大福」。餅に負けない甘めのこしあんや和風の隠し味がクセになる濃厚なごまあんなど、値段は1つ100円(税別)と長く変えていないという。4代目として先代に技を学んだ鈴木茂喜さんは「コシが大事な餅を〝腰抜けにするな〟と教わり、昨日よりもおいしいものをという思いで作ってきた。季節や湿度の変化によって一日として同じ日は無いので、見て、実際に作って感覚で覚えるしかない」と5代目の長男・雅人さんと共に腕を振るい、一世紀を超えて続く味を伝えている。
    (ハコラク 2020年7月号掲載)


    東京堂
    函館市亀田本町52‐9
    ☎0138‐41‐6723
    8:00~19:00
    (土曜は18:00まで)
    日曜定休 P有り











      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医(5月4日)

      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. まち挙げて2人を祝福 江差で花嫁行列
      2. 待ってた!「春のまつり」で知内のカキ堪能
      3. リバティアイランド安らかに 函館競馬場に献花台
      4. 緑の島にスケボーエリア 函館市が設置 セクション14カ所
      5. 速度超過で男逮捕 酒気帯び運転の疑いも
      6. 春、新たな一歩2025②/函館大学1年・中村遥さん(18)「母の背中追い教員目指す」
      7. 「200系カラー」西部地区などを陸送
      8. 花見電飾とクルーズ客船 年に1度輝きの共演
      9. 山菜採りの男性発見できず 4日も体制縮小の上で捜索
      10. 〝動く美術館〟函館に初入港 クルーズ船「リビエラ」

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 4日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト