• 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5/2
    函新ウイークリーレビュー
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

素材に思いを込めて もの作りからその先へ①/王様しいたけ直売所 福田農園

福田農園

福田将仁さん

王様しいたけ

     かつては規格外にされたほど大きなシイタケ
     地元の人や料理人たちに愛されるブランド品に

     肉厚で大きく、濃厚な旨味と豊潤な香りを蓄えた「王様しいたけ」は、「福田農園」が通年生産、販売するブランド商品。横津岳の天然伏流水を使い、専用ハウス内をシイタケの生理生態に合う自然の森に近づけて環境を整え、シイタケに疑似的な四季を感じさせながら栽培している。ダシが染み出る汁物や鍋はもちろん、素焼き、ソテー、天ぷら、フライなど大きいものは大味との先入観を覆し料理の主役としても堂々たる存在感を示す。
     「福田農園」の前身は函館市内でヒラタケなどのキノコ栽培を手掛けていた「桔梗農園」。国の減反政策を受け休眠させていた水田予定地だった現在の場所が、ミネラル豊富な天然水が湧くキノコ栽培に適した土地であることが判明し、18年ほど前に栽培所を移転、シイタケ栽培を本格化させた。他商品との差別化を図り、研究を繰り返していたところ「味も香りもそのままで、大きく育つものが出てきた」のだと福田将仁社長。市場では大きすぎて規格外として扱われてきたが、2009年、九州で行われた品評会で日本一に輝いてから風向きが変わった。渡島総合振興局の積極的な後押しを受け、一般の人や道南の料理人に食味の良さを確認してもらうことで知名度を高めブランド化に成功。その後、本社も栽培所のある現在の場所に移しその豊富な収穫量をフル活用しようと商品加工にも積極的に取り組んできた。「干しの王様しいたけ」の商品化に向けては「従来の干しシイタケとはまた違う特徴を引き出したい」と北海道立工業技術センターへ協力を仰ぎ、2年掛かりで算出した細かなデータを得て、香りや旨味を引き出す生産工程を確立した。今年4月には海外への販路拡大を視野に、生シイタケと乾燥シイタケの両方で、シイタケ栽培で道内唯一とみられる有機JAS認証を取得。常に先を見据えた戦略を練り、さらなる飛躍を目指している。
    (ハコラク 2020年9月号掲載)


    有限会社 福田農園
    七飯町鶴野83 
    ☎0138‐65‐5522
    9:00~17:00 
    無休 P有り
    キャッシュレス決済利用可














      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医(5月6日)

      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. まち挙げて2人を祝福 江差で花嫁行列
      2. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      3. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      4. 待ってた!「春のまつり」で知内のカキ堪能
      5. 渡島総合振興局、食材ハンドブック「南北海道食彩王国」を刷新 食と観光ブランド力強化
      6. 少年野球シーズン本格化 全日本学童野球支部大会開幕
      7. 春、新たな一歩2025⑤/函館市工業振興課主事・斉藤築さん(33)「起業に挑戦する人の力に」
      8. 〝動く美術館〟函館に初入港 クルーズ船「リビエラ」
      9. GW後半笑顔満開 函館公園、桜の下で遊具楽しむ
      10. 「200系カラー」西部地区などを陸送

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 6日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト