1月 体のだるさに注意。運動不足は万病のもと。ウォーキングはじめよ
2月 我を通すと失敗する。周囲の忠告や意見を尊重せよ。気持ち柔軟に
3月 心穏やかで静かな一日。孤独でも充実している。自分時間楽しもう
4月 マンネリ追放が先決だ。気分転換に旅行もいい。少人数で行くこと
5月 万事コセつかぬこと。大らかさこそが難関突破のカギ。心に余裕を
6月 他人の幸福を喜ぶことが運気上昇のカギ。初対面の人とも和やかに
7月 曖昧な態度がパートナーをイラつかせることに。意思はハッキリと
8月 無責任なウワサや中傷などは問題外。マイペースを固守するがよい
9月 バランスが大事。多様性の尊重を忘れずに。お互いを生かすが勝ち
10月 苦労は多いが必ず報われる。西の方から援助の手が差し伸べられる
11月 うまい話ほど中身は薄く危険なものだ。NOという勇気を持つこと
12月 学生時代の友や古い知人との縁が復活する。この交際を大切にせよ
☆こよみ
今日=世界宇宙飛行の日、大津日吉大社山王祭(15日まで)。
6輝=大安。最高の吉日。結婚、旅行、建築、移転、開店など、何をするにも吉日。
12直=あやぶ。危ぶを意味し、何ごとも控え目に慎むべき日。とくに旅行、登山は凶。ただし酒造のみは吉。
28宿=女(じょ)宿。けいこごと始めに吉。訴訟、口論、掛合いごと、婚姻、葬式などは凶。
藤宮 観月