1月 心配りを忘れるな。小さな親切が大きな効果を生む。人にやさしく
2月 口は災いのもと。不用意な軽口が思わぬ人を敵にまわす。南に注意
3月 カンシャクやイライラは禁物。ゆとりが福運を呼ぶ。心を広く持て
4月 社交面が活発な日。気取らぬ明るい人柄に好感度アップ。笑顔が吉
5月 ぶらりと散歩やお出かけを。思わぬところで意外な拾いものがある
6月 異性からの電話での誘いや勧誘には乗らないこと。失敗するハメに
7月 疲労がたたり胃腸障害を起こしやすい。雑用は務めて後回しにせよ
8月 趣味が実益を生むチャンスだ。社交運は夕方からが強い日。西が吉
9月 早トチリで失敗しそう。冷静な判断が何より大切なとき。余裕持て
10月 重要問題は依然足踏み状態。ムリをせずに時期を待て。じっくりと
11月 やたらと出費が多い。まずムリやムダをなくすこと。会合は選んで
12月 困難は正面からぶつかるのが上策。問題から目を背けては解決せず
☆こよみ
今日=
6輝=友引。友が友を招くなど、連続的にことが重なる日。午前と夕方は吉日。ただし昼は凶。
12直=なる。成るを意味し、新規ごとのスタートはすべて成就する吉日。ただし、訴訟、裁判などは凶。
28宿=虚(きょ)宿。学問始めに吉。相談、掛合いごとなど積極的に行動するのは大凶。
藤宮 観月