• 函館新聞デジタル
    ご購読申込はこちら
  • 4/26
    函新ウイークリーレビュー
  • 2024年春
    人事・本社来訪
  • 参加者募集
    写真の日プロジェクト
  • 求人情報
    総務経理スタッフ、記者

「AI配車」国内初の商用化 未来大ベンチャーが開発

 公立はこだて未来大発のベンチャー企業「未来シェア」(函館市美原)が開発した人工知能(AI)の配車計算システムが1日から、名古屋市と中部国際空港(セントレア)を結ぶ乗り合いリムジンタクシーに導入された。同社によると、AIを活用した配車システムの商用化は国内初。複数の客の需要に合わせ、最も効率の良い乗り合わせや車両台数、ルート、時刻を自動的に計算する。
 未来シェアは、客の要求に応じてAIがリアルタイムにルートを決定し、乗り合い車両を走行するシステム「スマートアクセスビークル」(SAV)を提唱している。配車計算はSAVを応用した技術で、今回はリアルタイムではなく、2日前まで電話予約を受け付け、予約客の人数や乗車・降車位置などのデータを集めた上で、AIが最適な組み合わせを計算する。代表取締役社長を務める未来大の松原仁教授は「タクシー会社の意向や法律の範囲内で考えると、商用化はリアルタイムの配車決定に向けた大きな一歩」と意義を話す。
 運用するのは名古屋市の「つばめタクシーグループ」。名古屋市を含む5市1町がエリアで、2人以上の予約で運行する。料金は定額制で1人片道6000~7000円など。所要時間は片道2時間程度を見込む。同グループは「航空機が遅延した場合の対応など課題は多い。まだ予約が入っていないので不透明な部分はあるが、AIの配車計算後、人間が細かな調整をする必要が出てくるかもしれない」としている。
 未来シェアの松舘渉代表取締役は「山ほどの組み合わせの中で、どれが最適なのか決定する能力は人間以上。人間以上の効率化ができれば」と説明する。
 SAVの研究は、未来シェアの会長で未来大の中島秀之名誉学長が産業技術総合研究所勤務時代に着手し、その後未来大を中心に継続。11年には「NPO法人スマートシティはこだて」が発足、13年から函館などで実証実験を始めた。未来シェアは昨年7月に設立した。(稲船優香)










      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医4月28日

      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 春の褒章、道南から6人 長年の功績たたえる
      2. 函館市人事(6月1日)
      3. ニュース細見/函館観光の起爆剤となるか 「名探偵コナン」上映から半月
      4. はこだてライナーにもコナン! JR北、ラッピング車両を運行
      5. ゲームや買い物楽しんで 七重浜の湯5月3、4日にマルシェ
      6. 観光地、活気あふれる 大型連休スタート
      7. 歴史ある空間で特別な時間 五島軒のカフェがオープン
      8. 「継続的な賃上げを」 連合メーデーに984人
      9. 帰省ラッシュ、新幹線混雑 新函館北斗駅
      10. 函館港に初入港 豪華客船「シーボーン・オデッセイ」

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      4月28日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト