• 函館新聞デジタル
    ご購読申込はこちら
  • 動画ニュース
    豪華客船「シーボーン・オデッセイ」函館港に初入港
  • 2024年春
    人事・本社来訪
  • 4/19
    函新ウイークリーレビュー
  • 参加者募集
    写真の日プロジェクト
  • 求人情報
    総務経理スタッフ、記者

土壌特性を学ぶ ワインアカデミーが開講

 【北斗】渡島総合振興局は7日、道南でワイン事業を志す人材を育てるため、今年度の「道南ワインアカデミー」を北斗市内で開講した。昨年度より4人多い29人が受講。初回は座学や現地研修を通じ、ブドウ作りに欠かせない土壌の特性について学んだ。(山崎大和)
 昨年度に続き2年目で、醸造用ブドウ栽培の新規参入者やワイナリー設立希望者を支援するのが狙い。今年度は一歩踏み込んで、具体的なイメージを持ち、本格的な事業化に向けた材料を学んでもらう。
 市農業振興センターで座学があり、北大大学院農学研究院講師の柏木淳一さん(土壌保全学)が、ブドウが正常に生育できる土壌環境をテーマに講義。「土壌条件がワインの風味を決定するのではない。ブドウ栽培の制限因子とならないような土づくりが必要」と強調。土壌断面を設け調査すると土色、土性、土壌構造、根の特徴が分かると解説した。函館市のワイナリー「農楽蔵」で栽培を担当する佐々木賢さんが、積算温度に基づいたブドウ品種を紹介した。
 その後、市内にある佐々木さんの農場に移動し、柏木さんが実際に畑を1メートルほど掘った穴に入り、断面を調査。柏木さんは「ブドウ作りには排水性が重要。排水改良を考えると、ブドウ園として好適な状態に持っていくことができる」とアドバイスした。
 大野農業高校は、20アールで「ナイヤガラ」「キャンベル」「バッファロー」を栽培。園芸課の中島綾子教諭(41)は「土壌断面を見て、一帯の土壌を勉強できて良かった。土づくりは基本なので、学校に戻って生徒たちに還元したい」と話した。
 次回は23日に函館で現地研修し、最終回の3回目は来年1~2月にテイスティングとマーケーティングの講義を受ける予定。










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 函館港に初入港 豪華客船「シーボーン・オデッセイ」
      2. 茶房菊泉がリニューアルオープン 外国人・アニメファンに人気のカフェが復活
      3. 日吉町で住宅火災
      4. 函館市人事(5月1日)
      5. 新函館北斗駅で下半身露出の男を逮捕 公然わいせつ容疑 中央署
      6. 窓ピカピカ、景色一望 花見本格化前に清掃 五稜郭タワー
      7. ライトアップ初日を楽しむ 函館公園と五稜郭公園で花見電飾
      8. 小学校6校の統合見送り 函館市教委が方針
      9. 江差町長の名誉棄損で田畑町議不起訴に
      10. 函館港にダイヤモンド・プリンセス 今季初入港

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      4月24日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト