• 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 特集
    春、新たな一歩2025
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

春節にぎわい、朝市などにぎわう

 中華圏の旧正月「春節」の25日、函館市内の施設には多くの台湾や中国からの観光客の姿が目立った。中国・武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の拡大が懸念される中、大型連休中に延べ約30億人が国内外に移動するという。〝春節特需〟を見込み函館朝市などでは歓迎ムードだった。一方、市などが企画した夜間の経済活動「ナイトタイムエコノミー」を促進する初のイベントに外国人客の姿はなく、周知に課題を残した。(小杉貴洋)
 〇…函館朝市には午前9時ごろから中国本土や台湾などの観光客が続々と押し寄せた。各店には中国語で歓迎の意を伝えるポスターを掲示。特に駅二市場活いか釣り広場には午前中から長い列が出来た。イカを釣り上げる様子を写真に収めて楽しむ光景が広がり、イカ刺しにも舌鼓を打っていた。
 香港から長期休暇を利用し両親と訪れた大学生のケルビン・カクさん(23)は11日間の道内旅行のうち3日間を函館で過ごす予定。日本語を学んでいることもあり「新鮮な刺し身やフルーツを食べたい。函館山にも行きたい」と話した。
 五稜郭タワーは中国の団体客はなかったが、25日の個人客は全体の1割に上る255人と例年より多い印象。金森赤レンガ倉庫や函館山ロープウェイも冬季観光は増加傾向にあることから例年同様の客足で、夜景観賞後の下りのロープウエーは45分待ちとなるなど大盛況となった。   
 一方、各施設ではマスク姿の人たちが目立ち、感染予防のため職員にマスクを着用させたり、館内の消毒回数を増やし、除菌効果の高い対策用品を配置するところも多い。新型肺炎対策だけでなくインフルエンザ予防のためにも取り組んでいるという。
外国人客周知に課題も ナイトタイムエコノミー実証実験

 〇…ナイトタイムエコノミーの充実に向けて新たな観光コンテンツの創出を目指した実証実験が同日、函館あうん堂ホールで始まった。初回は市内を中心に活動する高野太吾さんのマジックを実施。集客対象だった外国人の参加はなかったが、市民ら約30人がショーを楽しんだ。
 高野さんはフォークやスプーン、ルービックキューブなどを使って来場者参加型のマジックを展開。光やスモークの演出もあって大きな歓声に包まれた。
 ただ、春節で来函した中国人ら外国人観光客の来場にはつながらず、集客、周知方法に課題も残った。市観光部の柳谷瑞恵部長は「外国人観光客の来場がなく残念だが、ショー自体は誰もが楽しめるもので手応えも感じた。魅力の発信に努めたい」と話した。29日と2月7、16日には同会場で「ひのき屋」のライブも行われる。










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. カネニ藤田水産が破産開始決定 負債総額2社で4億円
      2. 春、新たな一歩2025⑥/函館中央病院の看護師・畦地こはくさん(21)「子どもたちの笑顔のため」
      3. 五稜郭公園葉桜に 地面もピンクに染まる
      4. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      5. 函館三大市場 名店探訪 函館朝市①/カネニ 藤田水産
      6. 軽自動車とオートバイが衝突 森町の交差点
      7. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      8. 春、新たな一歩2025⑦/函館海上保安部の海上保安官・鴇田美育さん(24)「多分野で頼られる存在に」
      9. 西ふ頭の車両海中転落で男性の身元判明
      10. 春の高校野球/七飯・大農が完封勝ち 知内、函大柏稜はコールド発進

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 8日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト