• 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 特集
    春、新たな一歩2025
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

今年度初のクルーズ船「ウエステルダム」 函館に入港

 ホーランド・アメリカ・ライン(米)社のクルーズ客船「ウエステルダム」(8万2862トン)が11日、函館港若松埠頭(ふとう)に入港し、今年度のクルーズシーズンが幕開けした。欧米豪を中心とした乗客乗員約2700人が春を迎えた函館に足を踏み入れ、観光やグルメを楽しんだ。今年度函館港に入港するクルーズ客船は過去最多の58回で、経済波及効果が期待される。
 ウエステルダムは昨年10月以来の函館寄港で、今年度は3回の入港予定がある。3月30日から4月13日まで横浜発着の船旅で、神戸、高知、広島、韓国(釜山)、境港、富山、酒田、小樽を周遊し、函館に到着。乗客1924人と乗員772人を乗せ、午前7時10分ごろ接岸した。
 函館クルーズターミナルでは、観光関連事業者でつくる「箱館会」の渡部十月哉幹事長らが歓迎の横断幕を手に、入国審査を終えた乗客を笑顔で出迎えた。函館観光イメージキャラクターの「エキゾーくん」も駆け付け、乗客はもてなしに喜び記念撮影を楽しんだ。
 屋外では約10台の観光ツアーバスが並び、函館朝市や函館山ロープウェイなどへ向かった。個人で目当てのスポットへ繰り出す人もおり、午後11時の出港まで思い思いの時間を過ごしている。愛知県から夫妻で訪れた元エンジニアの森浩三さん(76)は「函館は4回目。松前にサクラを見に行ってみたい」と笑顔を見せた。
 今年度は「セブンシーズ・エクスプローラー」(16日)など9隻が初入港するほか、若松、港町両埠頭への同日寄港が3回予定されている(5月24日、9月21日、10月4日)。アラスカクルーズを行う「セレブリティ・ミレニアム」が日本に長期滞在し、11回寄港する。(竹田 亘)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 春、新たな一歩2025⑥/函館中央病院の看護師・畦地こはくさん(21)「子どもたちの笑顔のため」
      2. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      3. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      4. 軽自動車とオートバイが衝突 森町の交差点
      5. 春の高校野球/七飯・大農が完封勝ち 知内、函大柏稜はコールド発進
      6. 西埠頭で車が海中転落、男性死亡
      7. 五稜郭公園葉桜に 地面もピンクに染まる
      8. まち挙げて2人を祝福 江差で花嫁行列
      9. 春の高校野球/函大柏稜、コールド発進
      10. 春の高校野球/知内、得点許さず

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 7日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト